こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!
かずき
普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!
武蔵五日市を舞台とする月イチトレラン企画!今回で2023年12回目の開催です★
2023年ラスト開催でした!
さっちゃん
武蔵五日市のトレイルと言えば、毎年10月に開催されるハセツネCUPのコースが有名ですが、それ以外にもトレイルは豊富に存在します!
武蔵五日市にはエスケープや途中の補給ポイントを設定しながら初心者の方も楽しみやすいコースがいっぱい組めますよ(^^)
まこっちゃん
今回は温泉ゴールにしたトレランです!
ゴール後に温泉で温まってビールで乾杯ですね🍻
さっちゃん
イベント当日は朝の冷え込みが凄かったですが、終始天気に恵まれて楽しく走ってくることが出来ました!そのときの様子を記事にしていきます📝
かずき
なお、イベントの募集はモシコムを活用しています。
【かずきのトレラン教室】武蔵五日市トレランツアー(温泉ゴール・15~20km予定) – 主催者かずきが月イチ企画で実施している武蔵五日市トレランイベントです。今回は日本山岳耐久レース以外のトレイルコースを巡りながら走ります。途中、自販機やトイレポイントを経由するようにコースを組むので、トレランビギナーさんも安心!ゴールは瀬音の湯という温泉へ直行。2023年締めくくりのトレランに是非一緒に走りましょう!!https://moshicom.com/94992/
かずき(山を駆ける鍼灸師/かずきのウェブサイト管理人)さんのイベントカレンダーhttps://moshicom.com/user/84933/
かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!
さっちゃん
目次
トレラン計画
今回のコース設定も、まこっちゃんです!
走りやすいコースを中心に選びながら温泉ゴールに向かうようにしました!
まこっちゃん
途中の補給ポイントなし
いつもは途中に補給ポイントを設定してコースを組みますが、今回はスタート地点を除くとゴール地点まで補給ポイントがありません。
ゴールの温泉&乾杯を楽しみに行きましょう🍻
まこっちゃん
寒い時期の開催なので水切れの心配はないとは思いますが、充分な水分と補給食は確保してご参加していただいています。
トレラン当日
今回は武蔵五日市駅に8:20~8:35集合でした。
かずき
いつもは手荷物預かりをしていますが、今回は自分の荷物は自分で背負って走る形式です。
全員集合したら、自己紹介&注意事項を確認し、最後に記念撮影をして出発します!
かずき
ANDO_はウチからのささやかなクリスマスプレゼントです🎁
武蔵五日市駅~金比羅山
まずはイベント定番?金比羅山へ向かいます!
いつもと違うルートを見つけておきましたので、そこをご案内しま〜す😊
まこっちゃん
トレイルに入ったら登りポイントを確認しながら進みます。
かずき
姿勢や重心、脚の運び方などを喋りました!
レクチャータイム後は展望台へ向かいます!
一望できるポイントです!
まこっちゃん
その後は琴平神社付近のトイレに寄り、金比羅山へ向かいます!
下り動画撮影🎥
トレランイベントの途中で動画撮影タイムを設けて、あとから自分自身の走りを見返すことが出来るようにしています!
動画を撮ってもらう機会って、なかなかないので貴重ですね!
さっちゃん
かずき
こうやってみると、弱点だらけなのが浮き彫りになる気がします(;^_^A
課題は少しずつ潰していけるように取り組んでいきたいと思います。
金比羅山~麻生山
金比羅山から今度は麻生山へ。
ハセツネCUPのコース逆走で走りやすいトレイルが続きます!
まこっちゃん
麻生山~白岩の滝~つるつる温泉
麻生山から先は基本下りルート!白岩の滝に向かって下っていきます!
少しガレたところもありますが、基本は下りが気持ちいいコースです!
まこっちゃん
夏にまた是非来たいポイントですね★
さっちゃん
遊歩道を抜けたらロードでゴール地点となるつるつる温泉へ!
楽しい1日でした♪
さっちゃん
イベントあとがき
朝イチの冷え込みはツラかったですが、終始天候に恵まれ楽しくイベントを終えることが出来ました!!
かずき
今回のルートが気になる方は是非StravaからGPXデータをダウンロードしてご確認ください😊
Strava: ランニング、ライド、ハイキング
Strava, Inc.無料posted withアプリーチ
冬のトレランで冷え切った身体で向かったゴール地点の温泉は最高でした!レースがない時こそ、色々なカタチでトレランを楽しんでいきたいですね★
2024年も色々なトレイルをご案内しますね(^^♪
まこっちゃん
次回以降の予告!
2024年トレランイベントは下記の通りに開催予定です!
かずき(山を駆ける鍼灸師/かずきのウェブサイト管理人)さんのイベントカレンダーhttps://moshicom.com/user/84933/
次回1/7(日)は新しい試み、第1回さっちゃん練です!
かずき
「さっちゃんお気に入りトレランコース」をご案内します!
ちょっぴり?ハードなコースもありますが、楽しみながら追い込みもできる一石二鳥なコースになっています!ぜひお友達お誘いあわせの上で遊びに来てください(^^♪
【さっちゃん練】1/7(日) 青梅トレランツアー(温泉ゴール・約35km) – さっちゃんこと「中野沙知選手」お気に入りトレランコースを走ります! 今回の舞台は青梅!ピリッと刺激を入れながら楽しくトレイルを走り、温泉ゴールを目指していきましょう!https://moshicom.com/97377/
武蔵五日市駅を拠点としてトレランに出掛けた記事一覧
武蔵五日市駅を拠点にしたトレランの記事はこちらに多数掲載中です!ハセツネコース以外のルートも多く走っています。
なお、武蔵五日市駅前にはタイムズがあるので車で走りに行くことが多いです。電車の場合、駅前のコインロッカー利用がオススメですが、数に限りがありますのでご注意ください!
かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!
さっちゃん