1週間前FTR秩父奥武蔵25K出場(※そのときの記事はこちら)し、まだ疲れが完全に抜けていない状態ではありましたが、12/13(日)に行なわれるIZU Trail Journeyに向けて貴重な休日にはトレランに行きたい。。。。でも、新しいコースの開拓はダメージが読みにくいので回避したい。。。
こんな感じにトレランルート選択に迷ったら、昔から馴染みのある高尾のトレランかなーってことになり、久々に高尾のトレランに出掛けてきました!

かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん
目次
トレラン計画
2020年になって高尾のトレランに出掛けるのは今回で5回目になります!(※高尾トレラン記事一覧はこちら)
久々に北高尾山稜ー陣馬山ー南高尾山稜とぐるっとラウンドするので、距離やコースタイムをヤマレコで算出し、GPXデータをスマホにダウンロードしておきました。

かずき
GPXデータを地図アプリに落としておくと、道迷いや突然のエスケープなど想定外のことが起きても対応しやすいと思います。


なお、ヤマレコで算出したコースタイムは以下の通りです。
主なポイント | 距離目安 | コースタイム | コースタイム50% | 備考 |
---|---|---|---|---|
START:高尾山口駅 | 0.0km | 0:00:00 | 0:00:00 | トイレ、売店、自販機 |
北高尾山稜登山口 | ||||
富士見台 | 4.6km | 2:32:00 | 1:16:00 | 富士山眺望ポイント |
堂所山 | 9.6km | 6:27:00 | 3:13:30 | |
明王峠 | 10.8km | 6:56:00 | 3:28:00 | トイレ |
陣馬山 | 12.9km | 7:47:00 | 3:53:30 | お茶屋、トイレ |
明王峠 | 15.0km | 8:38:00 | 4:19:00 | トイレ |
景信山 | 18.7km | 10:03:00 | 5:01:30 | お茶屋、トイレ |
小仏峠 | 19.5km | 10:37:00 | 5:18:30 | |
城山 | 20.3km | 11:07:00 | 5:33:30 | お茶屋、トイレ |
大垂水峠 | 22.0km | 11:58:00 | 5:59:30 | |
草戸山 | 28.0km | 14:58:00 | 7:29:00 | 休憩所、展望台 |
四辻 | 30.2km | 16:08:00 | 8:04:00 | |
GOAL:高尾山口駅 | 32.5km | 16:34:00 | 8:17:00 | トイレ、売店、自販機 |

かずき
高尾山口駅から北高尾山稜に向かう途中にコンビニもあるので、トレイルに入る前に買い出しもできます。その代わり、北高尾山稜に入ると陣馬山に着くまで補給ポイントがないので要注意です。


トレラン当日
今回のトレランは電車で行きました。高尾山口駅のコインロッカーに荷物を入れて出発します。


かずき
北高尾山稜に入る前にコンビニに寄ってから行きました!
コンビニから登山口までは約1.3kmほどロードです。




かずき
トレイルの入口を通過しないように注意ですね!
北高尾山稜
登山口から細かいアップダウンが続きます!走れるところは極力走って進むようにしていきます。


なお、妻さっちゃんは朝イチに地元の練習会で400m×8のスピード練を消化してからトレランに来ています(;^_^A
結構、脚しんどーーーい!!

さっちゃん
なお、伊豆トレイルジャーニーに向けて1週間目に出場したFTR秩父&奥武蔵25Kダメージ回復を最優先にしたのでボクは400×8はやっていません(笑)


かずき
ここで富士山を拝んだことが未だない。。。
キレイ富士山を拝むなら、もっと寒い時期か早朝がイイよ~!

ハイカーさん

かずき
これからの早朝は色々な意味で大変そうだ。。。汗
そんなんだから、ここで景色に縁がないのかもしえないですね(;^_^A
富士見台からも走れるところは極力走るようにしていきます!
ハイカーもランナーもほとんどいないから走りやすいね!

さっちゃん



かずき
分岐の上にある木の置物?が何なのか少し気になる。。。

コレ何かわかる方がおりましたら、ひっそり教えてください★
その後も淡々と進んで行きます。



かずき
途中、黒ドッケにて友人に会いました!
高尾は知り合いに会う率が高いです!


堂所山までほぼノンストップで来たので、ここでしっかり補給してリスタートしました!
堂所山→陣馬山
堂所山から先はハイカーが増えるのですれ違いの際は注意です。
明王峠でトイレに寄ってから陣馬山を目指しました


かずき
お昼時というのもあってか、明王峠もかなり混雑していました!
その後は陣馬山に向けて、走れるところは走って行きました!

陣馬山でしっかり補給して行きます。


かずき
昨年からトレラン途中に食べるカップラーの美味しさに気付いてしまいました(笑)
お昼食べて、一応トイレにも寄ってリスタート!ここから後半戦です!

私は寒がりだね。。。

さっちゃん
陣馬山→城山
上り下りありますが、今回は “ 巻き道 ” で景信山に行きます。

かずき
巻き道を選ぶのは基本ノンストップで進むためです!
景信山手前の分岐で巻き道を選ぶと景信山のピークを踏めなくなるので要注意です。



立ち止まる時間が長くなると冷えるので、写真を撮ったらすぐ出発しました!
ハイカーとのすれ違いもまだまだ続くので、時節歩くのは言うまでもありません。

かずき
城山向かう途中で友人に会いました!
高尾に来るとほぼ知り合いに会います(笑)

小仏峠からの上り返しをちょっと頑張ると城山に着きます!

『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード
「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時にクーポンコード【TMAHP9CZ】を入力することでお得に購入することが出来ます!
※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!
TMAHP9CZ


天狗さんで写真を撮って補給していたら、相模湖方面からの激登りから4人組のトレイルランナーに会いました。写真を撮ってあげて話を聞いてみたら、お絵描きRUN(高尾トラサル)をしているとのことでした!
お絵描きRUNって、街RUNだけじゃないんだねー(@_@)

さっちゃん
なお、この時からだいぶ経ってからチャレンジしています。
南高尾山稜
先ほどの4人組と別れてリスタート!少しずつ日没の時間を考えながら進んで行きます。

かずき
ライトを使うか使わないか、微妙な時間になってきました(;^_^A
※ギリギリ間に合うかなー?な読みをしました

南高尾を進むと、TOKYO八峰マウンテントレイルランレースを思い出します!

さっちゃん
ボクも2回出場していますが、2回ともコテンパンにされているので、次回開催される時はリベンジしたいところです!



かずき
この先、基本 “ 巻き道 ” で進みます。






かずき
時間帯の影響もあったかと思いますが、晴見台~草戸山の間は誰にも会いませんでした(;^_^A



かずき
細かいアップダウンはもうしばらく続きます。


今回のトレランのまとめ
今回のトレランは
という行程でした!


かずき
ボクのGARMINは途中止めて3kmほど動かしてなかった時間があったので、データ拝借しましたm(__)m
主なポイント | 距離目安 | 実走タイム | コースタイム | コースタイム50% | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
START:高尾山口駅 | 0.0km | 0:00:00 | 0:00:00 | 0:00:00 | トイレ、売店、自販機 |
北高尾山稜登山口 | 0:18:00 | ||||
富士見台 | 4.6km | 0:55:00 | 2:32:00 | 1:16:00 | 富士山眺望ポイント |
堂所山 | 9.6km | 2:25:00 | 6:27:00 | 3:13:30 | |
明王峠 | 10.8km | 2:46:00 | 6:56:00 | 3:28:00 | トイレ |
陣馬山 | 12.9km | 3:06:00 | 7:47:00 | 3:53:30 | お茶屋、トイレ、休憩22分 |
明王峠 | 15.0km | 8:38:00 | 4:19:00 | トイレ | |
景信山 | 18.7km | 4:20:00 | 10:03:00 | 5:01:30 | お茶屋、トイレ |
小仏峠 | 19.5km | 4:37:00 | 10:37:00 | 5:18:30 | |
城山 | 20.3km | 4:52:00 | 11:07:00 | 5:33:30 | お茶屋、トイレ |
大垂水峠 | 22.0km | 5:14:00 | 11:58:00 | 5:59:30 | |
草戸山 | 28.0km | 6:17:00 | 14:58:00 | 7:29:00 | 休憩所、展望台 |
四辻 | 30.2km | 16:08:00 | 8:04:00 | ||
GOAL:高尾山口駅 | 32.5km | 6:52:00 | 16:34:00 | 8:17:00 | トイレ、売店、自販機 |

かずき
休憩タイムを除く実走タイムは6時間30分ほどでした。
極力走れるところは走りました!走り終わったあとの脚の様子では、1週間前のFTR秩父&奥武蔵25Kのダメージはまだ残っていそうな印象です(;^_^A
2020年最終レースとなるIZU Trail Journeyに向けて、しっかりと調整していきたいところです。

かずき
マッサージ、鍼、サプリメントを駆使して万全の状態を作れるよう頑張ります。
アフター
高尾山口駅直結の極楽湯でサッパリしたあとは八王子駅付近の焼き肉屋にて栄養補給しました!

かずき
11/29(イイ肉の日)だったので、ちょうどイイかなと(笑)


かずき
60品100分食べ放題&120分飲み放題で1人3,500円はお得です(^^♪
※ビール付きは+300円
トレラン→お風呂→ビール&焼肉の流れはサイコー!

さっちゃん


早く世の中が落ち着いてもらって、みんなで心置きなくトレラン→温泉&ビール&焼肉みたいなことをやりたいものです☆彡

かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん