かずきのスケジュール(マッサージ&鍼治療、練習会、トレランイベント)公開しました!

【トレランレース】2023年11月開催!第9回FTR100に出場しました![スタート~A5:ゆのた]

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

この記事について

2023年11月18日(土)~19日(日)にかけて開催された第9回FunTrails Round 秩父&奥武蔵100Kに出場しました![大会発表:105km(※トレイル率:約80%)、6,831m+D]

こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!

かずき

かずき

普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!

前回前日受付〜スタート直前までの様子をまとめました。今回はレース編①「スタート~A5:ゆのた」までの様子をまとめていきます📝

本大会のレース概要(※前半部分)

  • 大会発表:105km・6,831m+D
  • ITRA POINT:5
  • ロードパートが多く、ペース配分が難しい
  • 「A4:名栗河川広場~A5:ドライブインゆのた」が前半の難所

なお、準備の様子は各準備編をご参照ください!

かずき

かずき

ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。

JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。

さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/

フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん

さっちゃん

スタート~A1:国際釣場(約12km地点)

途中トレイルもありますが、ほとんど走れるコースです!

かずき

かずき

スタートからのペース配分に注意です!

スタートしたら羊山公園をグルッとまわるようにロードを走ったのち、琴平ハイキングコースに入っていきます!

最初一気に下るので、自然とペースが速くなりますね(^_^;

さっちゃん

さっちゃん

一気に下ったあとは登りに変わり、大会会場前を通過していきます。

最初は集団より前に飛び出していました!
📷竹島さん
さっちゃんの様子
大会会場前を通過
📷メダリスト・島田さん
さっちゃんの様子

琴平ハイキングコースに入る頃には後ろの集団に吸収され、大きなパックとなって進みました。

かずき

かずき

決してオーバーペースではなく、冷静にスピードをコントロールして走っていました。

トレイルを抜けると再びロードへ。しばらく進むとトレイルに入り直します(この頃にはパックに追随せず、マイペースに走っていました)

このロードのあとに短いトレイルに入り直します。トレイルを抜けたあとは再びロード続きます。

さっちゃん

さっちゃん

ロードルートが2021年大会と変更

次のトレイルまでのロードパートが2021年大会と異なっていました。今回は試走をしていない部分なので、コースのイメージが湧きませんでしたが、淡々と進むことにします。

ドコがどう違ったのか、私はよくわかっていません(^_^;(苦笑)

さっちゃん

さっちゃん

かずき

かずき

ロードも地味にアップダウンがあり、レース終盤に再び走ることを考えると若干憂鬱になりました。笑

途中1カ所信号があり、少し足止めしましたが前の集団に追いついたので少しラッキー!信号後が青に変わったあとは大きなパックとなって進みます。しばらく進むとトレイルに入ります。

かずき

かずき

一気に登りが急になる(※階段あり)ので、パワーウォークを挟みながら進みました。

トレイルを抜けるとエミューの牧場横を通過。さらに進むと短めのトレイルに入り、またすぐロードへ。しばらく進むと分岐を右折してロードを下り、芦ヶ久保駅方面へ進みトレイルに入ります。

この分岐を右へ!
2021年大会試走時撮影📷
かずき

かずき

ココまでのコースはレース終盤の大会会場への帰り道で逆走することになります。

トレイルに入ると細かいアップダウンを繰り返します。トレイルに入る頃には前の集団にはだいぶ置いて行かれており、単独走になっていました(^_^;

かずき

かずき

下りトレイルで一気に置いて行かれている印象でした(^_^;

トレイルを抜けて、ロードを数km進んだらA1:国際釣場に着きます!

A1:国際釣場~A2:正丸駅(約23km地点)

エイドで行なったこと

  • エイド提供品をいただく(プチ大福、梅干し、コーラ)

大会時の計測はありませんが、STRAVAのセグメント「FTR100 Start to A1」によれば、1時間16分49秒で通過したようです!(※A1の関門時刻は設定なし)

私は1時間25分20秒で通過したみたいです。

さっちゃん

さっちゃん

ここまであまり水分を消費しなかったのでエイドスルーしても良かった気もしますが、着実に進むために少し補給していきます。

かずき

かずき

RUN塾がエイド担当でした!

RUN塾の塾長りょーこさんに激励をいただき、すぐ出発。1分も滞在していないと思います。出発後、少しロードを進み大野峠への登りへ入っていきます!(※大野峠まで2.4km&標高500mUP, CT125分)

かずき

かずき

大野峠へのトレイルは走れる部分も多いです!(大野峠直前は急ですが。。苦笑)

沢越えしたあたりから登りが急になります。
2021年大会試走時撮影📷

大野峠への登りは2人で登る

急なところに入ったあたりで、後ろから物凄い勢いで登ってくる選手と一緒になりました(本大会5位入賞されたカワウチ選手でした)

かずき

かずき

カワウチ選手は2022甲州アルプスオートルートチャレンジ・クレーシャ108のレース中に少しだけご一緒させてもらったことがあります。

A1:国際釣場でトイレに寄ってたらしく、そこで抜いていたようでした。急な登りをパワーウォークにしていたボクでしたが、カワウチ選手は足取り軽く淡々と走ってきました。やはり、上位常連の選手は走りが違う!!!

かずき

かずき

前を譲ろうとしましたが、登りは後ろについていたのでそのままの勢いで進みました。

大野峠に近づいた頃には前の選手をロックオンし、3人で走っているようなカタチになります。勢い良く来られたのは良かったですが、少々飛ばし気味なのが気になる。。。苦笑

まだまだレースの序盤だしね(^_^;

さっちゃん

さっちゃん

大野峠
©allsports.jp

大野峠からはしばらく気持ちの良いトレイルが続きますが、途中岩場のポイントがあるのでそこは要注意ポイントになります。

要注意な岩場ポイント
©allsports.jp

岩場ポイントを過ぎたあたりでカワウチ選手が先行して行きました。ペースが速すぎるので、マイペースで進んで行きます。

かずき

かずき

途中、大野峠で追いついた選手をパスしていきました。

七曲り峠
©allsports.jp

刈場峠へは行かず、牛立久保から虚空蔵峠へ下りる

ここも2021年大会と異なっていたポイント。2021年大会は刈場坂峠まで進みロードで虚空蔵峠へ向かいましたが、手前の牛立久保からそのままトレイルで虚空蔵峠に向かいました。

2021年大会は刈場坂峠にもエイドあったものね!

さっちゃん

さっちゃん

かずき

かずき

今回のコース部分がフカフカトレイルだったので、とても気持ちいい区間でした★

牛立久保
2021年大会試走時撮影📷
©allsports.jp

虚空蔵峠手前で一度ロードに出ます。このロードで先程パスした選手に抜かれましたが、マイペースに下りていきます。少し進んで虚空蔵峠で再びトレイルに入ります!

かずき

かずき

トレイルは登り階段から始まります!

登り下り繰り返すトレイルですが、難しいところはないので、リズム良く進めるよう心掛けて進んで行きます!

階段が崩れているところはロープ使うところもあります
2021年大会試走時撮影📷
かずき

かずき

階段で先行していた選手の姿がありました!

前との差をうまく詰めていけるように進んでいき、旧正丸峠に着くとロードに向かって下りて行きます!

旧正丸峠
2021年大会試走時撮影📷

下りで苦戦💦

先日の甲州アルプスオートルートチャレンジ(リリールート)でもそうだったのですが、眩しさが気になり下りがうまく捌けません。。

かずき

かずき

目薬を挿すと多少緩和されるのですが、スタート直前に落としたらしく手元にありませんでした💦

A5:ゆのたに設置出来るドロップバックには予備を入れておいたのでそこまで行けば何とかなりますが、そこまではうまく誤魔化していくしかありません。。正丸駅までの下りは石がゴロゴロあるので、気を付けていくポイント。。。

かずき

かずき

思い通り走れないのは非常にストレスになりますね。。。苦笑

下りの途中に1度短いロードを挟んでトレイルに入り直すポイントがあるのですが、ここがロストポイントになっていたみたいです。

ココで少しロストしました💦

さっちゃん

さっちゃん

見落とし注意なポイント
📷2021年大会試走時撮影

この手前で応援ランをされていた友人に遭遇します。

応援ランは元気もらえますので、非常に嬉しいです!!

さっちゃん

さっちゃん

トレイルに入り直して少し進むと前にランナーの姿が!すぐ追い付く勢いだったのでパスして前に出ましたが、途中の下りで石を思いっきり右踵で踏んでしまい激痛が。。。こんな序盤にやってしまった💦

かずき

かずき

右踵部分の痛みは古傷でもあるのですが、最近痛みに悩まされているトコロです。。

スタート時には落ち着いていたものの、こういった石のトコロには気を付けなきゃな〜って感じでした。レースで前後に選手いるとなかなか難しいですね。。。この先、踵部分とのイヤな感じともお付き合いしないと。。。

レース後にしっかり治さないとね!

さっちゃん

さっちゃん

トレイルを抜けてロードに出るとエイドまであと少し。先程抜いた選手に抜き返されましたが、ロードの衝撃が足に響くのでスピードは自重。前が見える範囲でエイドに到着します!

さっちゃんの正丸駅エイド手前

A2:正丸駅~A3:子の権現(約28km地点)

A2:正丸駅(約23km地点)

  • かずき:2時間44分24秒(11位)
    (区間:1時間27分45秒)
  • さ ち:3時間09分21秒(56位/女性3位)
    (区間:1時間44分01秒)
  • 関 門:5時間30分

エイドで行なったこと

  • トイレ
  • 水分の補充
  • エイド提供品をいただく(おにぎり、ミニシチュークリーム、梅干し、コーラ)
  • 持参した経口補水パウダーを飲む
  • ゴミ捨て

FTR100の序盤はエイド間隔が短いので、エイドワークに強弱をつけていきます。

かずき

かずき

正丸駅エイドではしっかり補給していく予定にしていました!

ここまで一気に来たので、しっかり水分とミネラル(経口補水パウダー)を補給。そして、エイド提供品をいただきます😋

そして、最後にトイレへ寄って出発します!

正丸駅エイドを出発してしばらくはロード。足の痛みの様子をみながら淡々と進みます。

かずき

かずき

見通しがきくトコロで前後の差を確認します。

正丸駅エイドをほとんど同時に入った1つ前の選手は視界からいなくなっており、後ろに1人見える状況でした。まだまだレースは序盤ですが、順位は意識しちゃってました😅

入賞ライン付近にいたらそうなると思うよ😅

さっちゃん

さっちゃん

しばらくロードを進むとトレイルに入ります。

森坂峠入口
📷2021年大会試走時撮影

トレイルを入ると森坂峠に登っていくのですが、そこでプチロスト😅進んでいくと明らかに道がなくなり、こんなトコなかったな、、、と思ってすぐ引き返しました

かずき

かずき

プチロスト中に1人抜かれていました😓

森坂峠に上がり、その先でロスト中に抜かれた選手をパス。その後も淡々と進みます。

かずき

かずき

このあたりは春に出たトレニックワールドin彩の国100マイルの逆走部分になり、色々思い出しながら進んでいました。

森坂峠。イモリ山方面へ向かいます!
📷2021年大会試走時撮影

しばらく進むとよく整備されたトレイルに出て子の権現に登っていきます。このあたりは難しいトコロはないのでテンポよく進みたいところ。

かずき

かずき

ハイカーとのすれ違いポイントになるかもしれません。

この先は道がよく整備されています
📷2021年大会試走時

しばらくトレイルを登ってロードに出るとエイドまでもうすぐです!

ロードに出たらエイドはもうすぐ!
📷2021年大会試走時
かずき

かずき

ここのスタッフに「10位」と言われました!(このまま行きたい……!!!)

正丸駅エイドでボクの目の前にいた方もロストされていたようでした( ゚Д゚)エイドへの登りで持参している経口補水パウダーを1包摂りエイドへ入ります。

A3:子の権現~A4:名栗河川広場(約35km地点)

A3:子の権現(約28km地点)

  • かずき:3時間34分40秒(10位)
    (区間:50分16秒)
  • さ ち:4時間07分07秒(63位/女性3位)
    (区間:57分46秒)
  • 関 門:7時間00分

エイドで行なったこと

  • エイド提供品をいただく(おいなり、味噌汁、バナナ、梅干し、コーラ)

1つ前の正丸駅エイドから5kmしかないので、ここはサクッと補給して出発するエイドと思っていました。ソフトフラスクの水分はほとんど消費していないので、補充せずいきます。

かずき

かずき

補給食はしっかりいただきました😋

パクパク補給して、後ろが来たぐらいに出発!最後の補給は歩きながら行ない、エイドワーク短縮を図ります。

子の権現お茶屋さん
©allsports.jp
子の権現・仁王像
©allsports.jp

エイド出発してしばらくは走りやすいトレイルが続くので、ここは一気に進みたいところです。

子の権現神社1km過ぎ付近
©allsports.jp
子の権現神社1km過ぎ付近
©allsports.jp
子の権現神社1km過ぎ付近
©allsports.jp

途中にクセモノな階段がありますので、お忘れなく!

さっちゃん

さっちゃん

竹寺鐘楼まで一気に進み、小殿バス停へ下りていきます。

やっぱり下りで苦戦💦

小殿バス停への下りは石がゴロゴロあり、捻挫には注意したいポイント。今年出掛けた試走の時もそうだったのですが、ここの下りで今回も苦戦💦昔はそうじゃなかったのになぁ。。。。

かずき

かずき

と眩しさの影響はあった気はしますが、失速具合は本当にヒドかった。。。

下りきるとロードに出ます。ここの下りで後ろから猛追を受け、ロードで一つ順位を落としてしまいました。ロードも足がツライので、前を終えず離れながら走っていきました。

エイドに向かう途中のさっちゃん
📷AKIKO KAMAKURA

A4:名栗河川広場~A5:ゆのた(約49km地点)

A4:名栗河川広場(約35km地点)

  • かずき:4時間23分41秒(11位)
    (区間:50分59秒)
  • さ ち:4時間56分27秒(56位/女性3位)
    (区間:48分40秒)
  • 関 門:8時間30分

エイドで行なったこと

  • 水分の補充
  • エイド提供品をいただく(クリームシチュー、きびだんご、バナナ、コーラ)

想像以上に苦戦して来た気がします。

かずき

かずき

眩しさや右踵のダメージに加えて、うまく下りを行けなかったことがメンタル的な影響として出ていた気がします

次の山岳パートはキツイので、ここでしっかり補充していきます。

水分補充
エイド出発直前かな?

エイドを出発するタイミングでは後ろの選手はまだ来ていませんでした。前にいる10位の選手を追いかけて出発します!

かずき

かずき

エイドを出発してロードを少し進むと登山口に着きます。

ここからしばらく今年試走している区間になるので、しっかり進みたいところです!

登山口
📷今年試走時撮影

ゴンジリ峠への直登(滝ノ平尾根

登山口から約3km・約650mUP(CT170分)です!(STRAVAのセグメントはこちら

かずき

かずき

ココは淡々と登るしかないと思います。

時々貼ってある奥宮さんのメッセージをチカラにしていきます。

奥宮さんからのメッセージ
📷今年試走時撮影

途中根っ子がスゴイ登りあったりしますので、うまく気分転換しながら進めればと思います!

登る間に、林道を3回渡ります!

さっちゃん

さっちゃん

1回目の林道
📷2021年大会試走時
2回目の林道
📷2021年大会試走時
3回目の林道
📷2021年大会試走時

林道渡りが終わるとゴンジリ峠まであと1kmほど?まだまだ急な登りは残っていますが、徐々に終わりが見えてきます。

かずき

かずき

身体はキツイ状態でゴンジリ峠までに登りで3つ順位を落としてしまいました💦

この登りを越えたら権次入峠に着きます!
📸2021年大会試走時

2021年大会同様、非常に苦戦した登りでした💦(55分20秒かかり、2021年大会の54分34秒より遅くなりました。。。)

ゴンジリ峠の先にあった距離表示
📷今年試走時撮影

ゴンジリ峠からのトレイルもうまく走れない💦

ゴンジリ峠~小沢峠成木の森トレイルランのコースということもあり、トレイルランを始めた頃は何回も走っているルート。慣れ親しんだルートなのに、全然うまく走れない💦なんだこの絶不調な走りは。。。

かずき

かずき

このトレイルが走れないことで、メンタル的にだいぶ落ちました。。。苦笑

唯一の救いはまだ前に1人選手が見えていたこと。目標があることで頑張れましたが、それも小沢峠まででした。

小沢峠
📷今年試走時撮影

小沢峠からこれまでのご褒美感がなくなり、修行のような難コースへと変わります。メンタルをへし折るようなアップダウンが続いていきます。

かずき

かずき

うまく補給しながら耐えていく感じでした。

キツイ登りの途中にあった奥宮さんからのメッセージ(°°;)
📷今年試走時撮影

このアップダウンの連続の間に更に一つ順位を落とします。よりメンタルに響く。。苦笑

まだレース前半だし、キツイところですね。

さっちゃん

さっちゃん

直前に試走をしていたことで、キツイポイントが明確にわかっていたのが救いだったか?!キツイポイントを越えるごとに「1つやっつけたぞ!」ってことを自分に言い聞かせて進みました。

いぼとり地蔵。ここまでくると一気にラクになります!
📷今年試走時撮影

この先は一押しで行けると思います!

さっちゃん

さっちゃん

ロードへ向かう最後の下りも苦戦しましたが、ここは順位を落とさずクリア。ロードに出たらエイドまであと少しです!

A5:ドライブインゆのた(約49km地点)

A5:ゆのた(約49km地点)

  • かずき:6時間54分29秒(15位)
    (区間:2時間30分48秒)
  • さ ち:7時間38分21秒(49位/女性3位)
    (区間:2時間41分44秒)
  • 関 門:13時間30分

エイドで行なったこと

  • ドロップバックより後半用の携帯補給食を補充
  • 水分の補充
  • ゴミ捨て
  • エイド提供品をいただく(おにぎり、豚汁、みかん、コーラ)
  • オレは摂取す&ランショットを摂る
  • ミニサーモスを携帯
  • トイレ
  • コンタクトチェンジ

先程までのトレイルで前にむちゃくちゃ置いていかれた、、、と思っていましたが、エイドにはこれまでに抜かれた選手の姿が!!思った以上に差はついていないのか?!

かずき

かずき

前が見えたことで、メンタル持ち直しました。笑

エイドに着いたらドロップバックを受け取ります。エイドスタッフに友人がいたことで、スムーズに受け取りができました。

かずき

かずき

ナンバーでなく名前で呼ばれていました。笑

まずは後半用の補給食を追加。ここまで思った以上に消費せずきたので、減らした分を追加するようにしました。

かずき

かずき

後半の補給の中心はオレは摂取すエナジーにしました。

『オレは摂取す エナジー』をお得に購入できる紹介コード

公式サイトからの購入時にクーポンコードTMAHP9CZを入力することで「100円引き」で購入することが出来ます!

お得に購入できるクーポンコード

TMAHP9CZ

着替えは準備していたのですが、特に何もせず。着替え絡みで言えば、スタート直前に来ていたOMMのウィンドシェルをドロップに入れ忘れたな。。。

あとはオレは摂取す、ランショットを補給し、ドロップバックに忍ばせておいたミニサーモス、予備の目薬と替えコンタクトを取ってドロップバックをトラックに預けます!

かずき

かずき

ミニサーモスは夜間時に温かい飲み物を携帯するために用意していました。

寒さが苦手な方にオススメなアイテムです!

さっちゃん

さっちゃん

ドロップバックをトラックに運んでいる様子

『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード

「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時クーポンコードTMAHP9CZを入力することでお得に購入することが出来ます!

通常:12本5,760円=1本あたり480円送料別
⇒クーポン入力にて13本1,880円(1本あたり145円・送料込)

※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。
次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!

お得に購入できるクーポンコード

TMAHP9CZ

その後、ソフトフラスクを補充し、エイド食をしっかりいただきます😋

かずき

かずき

炊き込みご飯が提供されていたのですが、見落として食べ損ねました😭

しっかり補給したあとにトイレへ寄り、コンタクトチェンジします!(※ココのトイレは鏡があるので、ロスなく出来るのを試走時に確認済)

試走ではコース以外のことも確認するようになったね!(トイレ以外だと自販機とか水場とか)

さっちゃん

さっちゃん

コンタクトを替えると目がスッキリリフレッシュ!視界良好になってエイドを出発していきました!(もっと早く交換しておくべきだったかも。。。苦笑)

さっちゃんのエイドワークの様子

前半戦を振り返る

後半戦を書く前に、ひとまずこれまでの振り返りをしておきます。

良かった点

良かった点
  • エイドワークは比較的スムーズだったと思う

エイドワークは比較的スムーズだったと思う

エイド滞在は強弱つけることを決めていたので、比較的スムーズに出来たと思います!

かずき

かずき

A2:正丸駅、A4:名栗で補給多めにしました。

事前のエイド提供予定一覧が出ていたのは計画立てるのに良かったね!

さっちゃん

さっちゃん

エイド飲食品一覧

課題や反省点

反省点・課題
  • 序盤速すぎた気がする(特に大野峠への登り)
  • ゴンジリ峠への登りは今回も苦戦
    基礎走力を上げる必要性
  • 過去になく下りがダメ(右踵の痛み、眩しさの影響はあるかもだが。。。)
  • 序盤はエイド間隔が狭いので、スタート時に持参した補給食が多すぎた
  • 早めにコンタクトを交換しておくべきだった

序盤速すぎた気がする

序盤というのは子の権現まで。10番手付近の走行だったので、無駄に順位を意識しすぎて気がします。

かずき

かずき

表彰対象が10位までなので意識するのは仕方ないのですが、まだまだ序盤で時期尚早でした。

下りの件はひとまずおいといて、ゴンジリ峠の登りや黒山〜小沢峠の極上トレイルの失速はバテてたのもあったのかも?

大野峠への登りでカワウチ選手と進んだのが速かったのかもね。

さっちゃん

さっちゃん

ゴンジリ峠への登りは今回も苦戦

ここまで登り一辺倒なパートがレースにあるのは非常に珍しいと思います(約3km・約650mUP(CT170分))

1時間近く登るわけだから、差が大きくなりやすい場所だよね!(私は「62分44秒」もかかり、大きく差をつけられた。。。

さっちゃん

さっちゃん

STRAVAのセグメントを見ると、上位陣との差が大きく軽視できないポイントになっています。登攀力UP=基礎走力を上げるになるので、しっかり走る練習をしていく必要がありますね。

かずき

かずき

2年前より遅いというのはイケマセンね。。。

まずは足の状態を良くする!というのが先ですが、しっかり走る練習の時間も作っていかないとです!!(考えてみれば、昨冬以来まともに走る練習が出来ていない。。。苦笑)

過去になく下りがダメ

2週間前に出場した甲州アルプスオートルートチャレンジ・リリールートでもそうでしたが、眩しさにやられて焦点がうまく合っていませんでした。

かずき

かずき

ハセツネCUP以降こんな感じで、眩しさにやられているコトが非常に多い気がします。。。

3戦連続同じ状況になっているので、何らかの対策が必要と思っています。まずはサングラスと思い、調光レンズを購入してみました。執筆時点でまだテスト出来ていませんが、今度試してみたいと思います!

そして、この眩しさに相まって、古傷の右踵の痛みで思いっきりいけなくなっていました。これはしっかり治すないと庇った走りになってしまうので、早めになんとかしたい!!

無理はしないように。。。

さっちゃん

さっちゃん

序盤はエイド間隔が狭いので、スタート時に持参した補給食が多すぎた

A4:名栗〜A5:ゆのたは厳しい山岳パートですが、他はロードが多かったりエイド間隔が狭かったりということもあり、手元の補給食をほとんど使わずに進んできました。

かずき

かずき

たぶん、A4:名栗までにジェル1〜2個しか消費していなかったと思います。

A5:ゆのたに到着した時、ジェル5本ぐらい余らせていたので多かったなぁ〜と感じています。(もちろん、ギリギリよりイイと思いますが。。。)

今回、涼しかったから余計な消耗がなかったのもあるかもね!

さっちゃん

さっちゃん

早めにコンタクトを交換しておくべきだった

目薬を落としたという失態で目の疲れを和らげることが出来なくなっていました。レース中にコンタクトを替えることでスッキリさせておけば、下りの焦点の合わせ方ももう少しマシだったのではないか、、、、とも思います。

かずき

かずき

ファーストエイドキットには予備のコンタクト&コンパクトミラーを忍ばせており、いつでも交換できるようにしています。

私は序盤トラブルでコンタクトが外れてしまったので、途中で入れ直していました(^_^;)

さっちゃん

さっちゃん

A5:ゆのたで交換したあとはトレイルを走る感じがだいぶ良くなったので、もっと早めにやっておけば少しぐらいは下りの苦戦度も緩和されてたかも?(何事も早め早めが肝心ですね)

さちの振り返り(前半戦)

さっちゃんはレースの振り返り記録をInstagramに残しています。是非こちらもどうぞ!

備忘録を兼ねて思ったことをそのまま書いています✍

さっちゃん

さっちゃん

次は「A5:ゆのた〜GOAL:羊山公園」までの様子を書いていきます✍

かずき

かずき

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!

私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん

さっちゃん

関連記事

2 件のコメント