FTR100記事一覧
- 準備編
- 前日移動編
- レース編①(START:羊山公園~A5:ドライブインゆのた)(本記事)
- レース編②(A5:ドライブインゆのた~GOAL)
こんにちは!ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です!2019信越五岳トレイルラン以来の100km超レースに出場してきました!
かずき
105kmと長いレースなので、レース編①はドロップバックを置ける「A5:ドライブインゆのた」までの様子を書いていきます!
かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!
さっちゃん
目次
起床~スタートまで
予定通り3:00に起床。布団が快適でしっかり熟睡して目覚めることが出来ました!ゴハン食べて、着替えなど準備したらあっという間に出発の時間(*_*)ドタバタ会場入りし、手荷物&ドロップバックを預けトイレに寄ってスタートラインへ!
かずき
ドタバタ準備だったので、もう少し余裕を持ってスタートラインに並びたかったですね(;^_^A
レーススタート!
5:00の定刻通りレースはスタート!自らの光で闇の中を突き進んでいきます!
かずき
レース中に自ら撮影した写真はありませんので、いただいた写真や公開されたオフィシャル写真、試走時の写真を交えながら執筆しています📝
スタート~A1:国際釣場
途中トレイルもありますが、ほとんど走れるところばかりです!
かずき
スタートから全体的にペースが速かったです💦
スタートしてから公園内をぐるっとまわって進みます!ロードを下ってから登り返してスタート付近に戻ってきます!(下ったトコロでスタッフされていた方は友人でした★)スタート前を通過してから琴平ハイキングコースへと進みます!このロードのペースが恐ろしく速く、このまま突き進んでいたら間違いなくオーバーペースで撃沈する💦と感じたので途中から自分のリズムで走るようにしていきます。
琴平ハイキングコースのトレイルは短い区間しか走らないので、すぐロードに出ます。住宅地を抜けるように進んで行くと再びトレイルに入りますが、ここのトレイルも短めなのですぐロードになります。
かずき
2回目のトレイルを抜けるとしばらくロードが続きます!
しばらくロードを進んで再びトレイルへ。ここのトレイルは階段もあるので足元に気を付けて進みます。トレイルを抜けるとエミューの牧場横を通過。さらに進むと短めのトレイル(足元の泥濘は凄かった。。苦笑)に入り、またすぐロードへ。しばらく進むと分岐を右折してロードを下ります
ロードを下ると芦ヶ久保駅方面へ進めるトレイルに入り、トレイルの途中にある分岐を左折します。
細かいアップダウンを繰り返し、ロードに出たら完全に明るくなっていたのでライトは消灯。コンプレスポーツ「フリーベルトプロ」に収納し、そのまま走って行きます。
かずき
フリーベルトプロに、最初着ていたレインウェア、ライト、補給食のゴミなど何でもかんでも収納できるので、非常に便利でした!(ゼッケン留めもあり)
なお、このロードを数km進んだらA1:国際釣場に着きます!
A1:国際釣場~A2:刈場坂峠
A1は「RUN塾」担当でした!(塾長のりょうこさんはプライベートでも親交があります♪)
かずき
りょうこさんの檄でいつもチカラ貰っています!!(もっと後半での登場の方が嬉しかった。笑)
ここまで水も補給食もほとんど消費がなかったので、エイドはスルーして先を進みました!(※消費がほとんどなかったらスルーするつもりでした)
私はしっかり寄って補給して行きましたよ!
さっちゃん
エイド後しばらくロードが続き、いよいよ登りが本格化!大野峠への登りへと差し掛かります!(大野峠まで2.4km&標高500mUP, CT125分 / STRAVAのセグメントはこちら)
かずき
大野峠へのトレイルは走れる部分も多いです!(大野峠直前は急ですが。。苦笑)
無事に大野峠に登ると30kの選手とコースが別れて刈場坂峠へ向かいます!(※30kmの選手は丸山へ)
かずき
走れるところは淡々と走って進みました!
落ち葉があるフカフカトレイルを気持ち良く進んで行きます!このあたりのトレイルは登り下りを繰り返しながら進みますが、まだまだ余裕があるので快調に進んで行き、あっという間に刈場坂峠へ到着した感じでした★
A2:刈場坂峠~A3:子の権現
一気に走ってきた感じだったので、少し発汗が気になりました。まずは手軽に補給できるエイド提供の塩タブを補給。補給食の消費があまりなく、胸にしまっているソフトフラスクを出すとしまうのが再び収納するのが面倒になるので、フリーベルトプロに忍ばせておいた予備のソフトフラスク250mlに水分入れます!(※胸のソフトフラスクの消費もほとんどなし)
かずき
エイド後はしばらくロードの下りが続くので、走りながら水分補給して進みました!
エネルギー系はカステラの提供がありましたが、一口で食べられそうもなかったので、特に貰わず出発!
かずき
下りを飛ばしすぎないように注意しながら進みました!
虚空蔵峠に着くとトレイルに入りますが、階段の登りから始まります!
かずき
ロードの下りで3人ほどの選手に追いつかれましたが、トレイルに入ってすぐ抜いて進みました!
登り下り繰り返すトレイルですが、難しいところはないので、リズム良く進めるよう心掛けて進んで行きます!
かずき
階段こそ走れませんが、走れるトレイルも多かったです!
しばらくトレイルを進むと早々にハムストリングの痙攣が発生し、かなり焦ります💦
かずき
序盤のハイペースが原因だったのかも?
脚の様子をみながら進みますが、止まるほど強烈な痙攣ではありませんでした。しかし、ここまで発汗は多かったので塩分&アミノ酸を補給するために経口補水パウダーとスーパーメダリスト9000を投入。そして、痙攣対策に持っていたコムレケアを早々に使います!(出し惜しみしても仕方ないので、補給は早めに!)
しばらくすると落ち着いてきたので、リズム良く進めるように気を付けて前を目指しました!旧正丸峠に着くとロードに向かって下りて行きます!
かずき
途中少しだけ林道も走ります!
ロードを飛ばしすぎないように、と思って走っていたものの後ろから一気に気配を感じ、1名選手に抜かされます。ここで張り合わなければいいのに、次のトレイルの入口「森坂峠入口」までほぼ同じペースで進んでしまいました(;^_^A
かずき
このロードで㌔5分は軽く切っていたので、余計なスピードを出してしまった感はあります(;^_^A
トレイルに入り、一緒にいた選手が加速(゚д゚)!これは完全についていけない、と思いマイペースに進むことに切り替えました!
かずき
この入口からのトレイルは少し足場が悪いところもあるので慎重に進みたかったというのもあります。
トレイルを抜けたところに友人がスタッフをされていて元気をもらいます!トレイルを抜けると少し登りがキツイロードですが、登りきったところにエイドがあるので淡々と進んで行きます!
A3:子の権現~A4:名栗河川広場
先ほど抜かれた選手はすでにエイドアウトしていました(;^_^A
胸のソフトフラスクは少量しか飲んでいなかったので、今回も取り出しやすい予備のソフトフラスク250mlに補充。すでに痙攣しているので、スポーツドリンクを多めに飲んで進みました!
かずき
結構暑さを感じていたと思います。
エイドの補給後は子の権現を通過し、竹寺へ向かうトレイルを進みます!ここは関東ふれあいの道で整備されている反面、ハイカーも多いエリアなので、すれ違いには注意です!(朝が早かったこともあり、この時は遭遇した記憶なし)
トレイルを進むと先ほどで置いていかれたランナーに遭遇(゚д゚)!(どうも、分岐がわからなかったらしい)
かずき
試走のお陰で道案内も出来ました!
似たようなペースだったので、少し後ろを走っていましたが、脚がたびたび痙攣しそうになることが発生(*_*)ペースをコントロールして乗り切りますが、塩分補給をしながら進むようにしていきました。
かずき
走りながらは岩塩での補給が便利でした!
一気に竹寺鐘楼に到着。そのあとは一気に下って行きます!
竹寺鐘楼からの下りで少し靴ヒモの緩みが気になり出します。痙攣しそうになるのも変に足にチカラが入っているのも関係あるのかなと思い、トレイルを下った先の「小殿バス停」でヒモを結び直そうと決めました。
かずき
ついでにトイレも寄ることにしました!
今回の計測チップが靴に着けるタイプだったので、チップを外してヒモを結び直すのは面倒でしたが、この先まだまだ長いのでしっかり結び直していきます。
かずき
朝のドタバタ準備のツケはこういったところに現れているかもしれません(;^_^A
結び直したあとスタートしますが、このロスタイムの間に後続に詰められてしまい、このロードで後ろから2名の選手に追いつかれ、そのまま3人でA4:名栗河川広場に到着します!
A4:名栗河川広場~A5:ドライブインゆのた
この先のトレイルが前半の難所になるのですが、後続に追いつかれて焦ったのか、水分の補給とマナバーを1個もらったぐらいでエイドを飛び出してしまいます(;^_^A
かずき
ここの補給が足らなかった影響はこの先にしっかり出てきましたね💦
塩むすびやポタージュもあったので、私はしっかり補給して行きましたよ!
さっちゃん
ゴンジリ峠への直登(滝ノ平尾根)
登山口から約3km・約650mUP(CT170分)していきます!(STRAVAのセグメントはこちら)ここは試走でも毎回時間がかかっているので耐えるパートかな、と思っていました。
かずき
試走で3回通っても、この登りは速く進める気がしてこなかったです💦
着実に進むことだけを考えて行きましたが、かなりの回数痙攣を起こします💦まだまだレース前半なのに、ハムストリングス、内転筋、ふくらはぎと場所を変えながらどこかしら痙攣している感じでした(~_~;)
かずき
しっかり補給しておけば良かったたな、というのは後の祭りですね💦
ここで出し惜しみしてもしょうがないので、経口補水パウダーはもちろん、後半に使いたかったスーパーメダリスト9000やコムレケアも全部投入しました(;^_^A
かずき
スーパーメダリスト9000に関しては、ボクの在庫管理のミスで自宅在庫がない状態で準備となってしまい、大会前日に少量しか入手できなかったのは誤算でした💦
ゴンジリ峠への登りで2名の選手に抜かれます。快調に登って行く姿を横目に痙攣が途中で落ち着くのを願いながら淡々と進みました。
かずき
修行の登りがより修行の時間となっていました💦
無事ゴンジリ峠に到着後は黒山への登り返しを除き、小沢峠までほとんど走れるトレイルとなります。
かずき
成木の森トレイルランでお馴染みの気持ちの良いトレイルです★
黒山過ぎて、ゴンジリ峠への登りで抜かれた選手をパス。「復活しましたね!とブログ記事みてますよ!」と声を掛けていただき嬉しかったです★(皆様、いつもありがとうございます!)
私も「ブログ見てます!」って声を掛けていただきました!ありがとうございますm(__)m
さっちゃん
走れるコースなのですが、時々内転筋が痙攣する感じが抜けないのは困りました💦またすぐ抜かれるんじゃないか、とか変に焦っていましたね💦
かずき
小沢峠以降はしばらく細かい登り下りが続くので、ここも耐える区間だと思います。
細かい登り下りは非常に脚に堪えます。。何回も痙攣しそうになりながら進んでいました💦
かずき
まだ半分も進んでいないのになぁ、、、、って感じでしたね💦
ここぞと使いたかった「スーパーメダリスト9000」「コムレケア」はもう売り切れだったので、発汗量に対しての塩分だけはしっかり補給しようと「経口補水パウダー」「しおまる」の補給でごまかしている感じだったと思います。
トレイルの途中にある「いぼとり地蔵」まで来ると細かいアップダウンが続くエリアは終了。その後は一気に走りやすくなります!
しばらく突っ走ったあと四十八曲通りへトレイルを下って行きます!
トレイルを出たところで友人に遭遇!ロードを走りながら想像以上に脚の疲労感を感じ、この先の行程が非常に不安になりました💦試走時よりだいぶ速い状態で来れましたが、この先果たしてどうなるか。。思いもよらず壮絶な10位争いを行なっていた後半戦へと続きます!
かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!
さっちゃん
1 件のコメント