かずきのスケジュール(マッサージ&鍼治療、練習会、トレランイベント)公開しました!

【トレランレース】2022年11月開催!第6回甲州アルプスオートルートチャレンジ(クレーシャ108)に参加しました![レース編②]

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

この記事について

2022年11月に初開催された甲州オートルートチャレンジ(クレーシャ108)に出場した様子です📝[大会発表:105km/6,400m+D]

こんにちは!ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です!

かずき

かずき

普段はマッサージや鍼治療の仕事をしています!

まずクレーシャ108の1周目となるオートルートの様子を書きました。今回は2周目の舞台となるマロニエルートの様子を書いています📝

本大会の特徴

  • 大会発表:約105km/6,400m+D(クレーシャ108)
  • 制限時間:18時間(※オートルート終了時の関門:12時間)
  • ITRA POINT:5 POINT
  • 標高400m~2,000mの幅広い山域が舞台となるので、ウェアリングが超重要
  • 長く続く登り下りに適応できる脚づくりやペース配分がカギ
かずき

かずき

ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。

JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。

さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/

フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん

さっちゃん

デポエリアでの様子

1度計測マットがないゴールゲートを通過し、体育館の中に案内されます。ドロップバックを受け取ったあと、外のテントエリアで作業する流れでした!

エイドで行なったこと

  • 水の補充
  • エイドで提供されていたOS-1を1本飲む
  • ドロップバックからジェル・アミノ酸・経口補水パウダーを補充
  • ドロップバックからオレは摂取す・ランショットを取り出して摂る
  • ドロップバックからthe ANkoを取り出して一部のみ、残った分はウェストベルトへ
  • 薄いレインウェアをドロップバックへ(※別途シェイクドライのレインウェアを所持)
  • 予備手袋をドロップバックへ
  • コーラを飲む

ドロップバックには2周目の補給食はもちろん、予備のウェアを入れており天候が崩れる最悪の状況を考えて準備していました。

元気印の補給「オレは摂取す」「ランショット」「the ANko」

まずはドロップバックに忍ばせておいた元気が出るリカバリーアイテム「オレは摂取す」「ランショット」を補給します。

かずき

かずき

アミノ酸とクエン酸を一気に摂り込みました!

オレは摂取す&ランショット

『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード

「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時クーポンコードTMAHP9CZを入力することでお得に購入することが出来ます!

通常:12本5,760円=1本あたり480円送料別
⇒クーポン入力にて13本1,880円(1本あたり145円・送料込)

※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。
次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!

お得に購入できるクーポンコード

TMAHP9CZ

そして、甘党(笑)のボクはアンコが大好き🎵腹持ちが良く美味しいアンコが詰まっている「the ANko」を摂りました!

かずき

かずき

一気に全部は摂れませんでしたが、残した分はウェストベルトに入れてます。

行動食、アミノ酸&ミネラル補給アイテムの補充

エイドが充実していたお陰でジェルは余っていましたが、5~6個補充しました!(※ドロップバックには10個ぐらい用意していたと思います)

かずき

かずき

万が一、エイドでの提供品がなくなるとかいう事態になっても大丈夫な状態にはしています^^;

あとは道中のアミノ酸やミネラル補給アイテムを補充します。

着替えは行なわない

天気が良く汗は掻いていたものの寒さの方は大丈夫そうだったので、着替えはしないことにしました。

かずき

かずき

大会2週間前の試走でラストが夜間走になっても半袖で問題なかったので寒さの方は大丈夫かなと思っていました。

また、スタート時から所持していた2枚のレインウェアのうちスタート~源次郎岳で着用していた薄いレインウェア、そして稜線のトレイル中に着用した予備の手袋はドロップバックに置いていきます。

かずき

かずき

両方ともウェストベルトに入れており、すぐ取り出せるようにしていました。

そのため、ザックを下ろすことなく作業は完了します。

エイド提供品をもらう

小さい飲みきりサイズのOS-1が提供されていて一気飲み(^_^;)少し脱水状態ではあったようです。。

かずき

かずき

時刻にして14時過ぎ。もうしばらく暑い時間は続きます。

最後に携帯コップにコーラをもらい、歩きながら飲んでデポエリアを出発します。

コーラを片手に歩く(笑)

CP:大会会場~A7:渡邉フルーツ農園~A8:深沢峠

エイド出発の際、ゼッケンにチェックを入れてもらいます。

かずき

かずき

なお、デポエリアは滞在3分13秒、出発時の順位は10位でした。

出発にはさっちゃんや友人だけでなく、今年の信越五岳でも一緒になった大会MCタクミさんに盛り上げてもらって送り出されました!またゲートをくぐって(笑)マロニエルートに突入します!

いざ、2周目へ!!
Photo by さっちゃん

2周目となるマロニエルート最初の公園裏のトレイルは行かず渡邉フルーツ農園から来たロードをそのまま戻るカタチで進みます!

かずき

かずき

ここでの選手のすれ違いがとてもパワーを貰えます!

すれ違う選手全員に声掛けしながら走って行きました!

めっちゃ元気(笑)
Photo by みなみ
ロードの登りはツラそう(笑)
Photo by タマキさん

返って来た渡邉フルーツ農園では暑さで消耗した水分の補給、そしてトイレに寄ってから出発。いよいよおかわり源次郎岳の道が始まります!

かずき

かずき

なお、トイレに寄っている間に選手1名に抜かれて11位になっていました(・・;)

今回のクレーシャでの最強にキツかったおかわり源次郎岳の道。。恩若峰手前の分岐までは下りて来る選手とすれ違うので、そこでパワーを貰いながら進みます。

かずき

かずき

ここでも全員声掛けしながら登りました!

その中で友人と会えた時は本当に元気になりました!

途中で「天然のポール」を拾う(笑)

とにかく登り返しがキツイのでポールがあるとラクだったと思いますが、ウチはポールを持ってないので数少ないと思われるポールなし参戦でした。ここまではうまく進むことが出来ましたが、さすがにこの登り返しは非常にキツい。。。たまたまちょうどイイ太さと長さの木の枝を見つける事が出来たので、ポール代わりにして進みました!

かずき

かずき

1本だけでしたが、これだけでもかなりラクでした!

恩若峰まではこの天然ポールを活用して進んでます。なお、恩若峰へ向かう途中で1人抜かれて12位になっています。

かずき

かずき

抜かれた際「源次郎岳さえやっつければあとはウィニングランで行ける!」って話をしていて、まさに同じ気持ちで進んでいました(^_^;)

恩若峰から一部走れるところもありますが、足取りが本当に重いです💦源次郎岳手前にある源次郎平まで行ければ気持ちもラクになると思いながら進んでいましたが、なかなか近付いて来なくメンタル的にもだいぶ苦しくなっていました💦そして、登りでの消耗が強く、持っていた水はかなり消費し脱水気味に。。。

かずき

かずき

ボロボロになってたので、源次郎岳のピークが見えたときは思わず「終わったぁぁぁぁぁぁ!!!」と叫んでしまいました(笑)

その声が幸いしたのか、源次郎岳でスタッフをされていた友人にすぐ認知されました(笑)

おかわり源次郎岳が終わったの様子
MOVIE by やまぽんさん

やべぇとか言いながらも足取りはしっかりしているよね(゜o゜;

さっちゃん

さっちゃん

なお、この時プロカメラマンの下山展弘氏が写真撮影されていました!その写真がInstagramにも掲載されています📷(写真2枚目がボク)

無事におかわり源次郎岳が終わり走り出しますが、登りで速度が落ちた影響で少し身体の熱が抜け気味に。。ちょうど気温が下がってくる時間帯でもあったので、補給出来なくなったら一気に低体温症のリスクがあるなぁ、、、と冷静に感じます(^0^;)深沢峠エイドではしっかり補給しないと!!と思って進んでいきました。

A8:深沢峠~A9:マロニエ

無事2回目の深沢峠に到着★しっかり帰って来れて良かったと思いました(笑)

A8:深沢峠(85km地点)

  • 12時間34分19秒
  • 総合12位

エイドで行なったこと

  • 水の補充
  • OS-1を一気飲み
  • 味噌汁2杯飲む
  • ブドウ・パンを食べる
  • コーラを飲む
  • ライトの準備
  • トイレ

まずは脱水状態の回復から。運よくOS-1の提供があり一気飲み(笑)あっという間に飲み干してしまったので、いかに消耗していたのかわかります(;・∀・)

そして、次は冷えた身体を温めるために味噌汁をいただきました!

かずき

かずき

お腹を温めながら塩分が摂れるので、物凄く助かる補給アイテムです★

しっかり2杯いただき、完全に復活!あとはブドウ・パン・コーラを補給しました。

かずき

かずき

エイドスタッフされていた友人から、トップ選手でも胃腸トラブルでグッタリされた方がいて、その方はブドウをジップロップに入れて出発された、という話を聞きました。

やっぱり、おかわりはみんなキツイんだね🙄

さっちゃん

さっちゃん

最後はトイレに寄ってエイドを出発!この先のナイトパートに備えたライトの準備は歩きながら行ないました!

愛用のヘッドライト&ハンドライト

少しロードを走ってからトレイルへ。このロードで1人抜いて11位へ。あと1つでトップ10だけど、下りでのプッシュは難しくしばらくは耐えるしかない。。

かずき

かずき

前を走る10位の選手の下りの速さを1周目のオートルートで見ており、レベルの差を感じてました💦

この時行ける最大限のスピードを出して進みます。その中で徐々に汗を掻き出してきたので、体調は完全にもどったな、と確信。あとは気力で前に進むのみ!

かずき

かずき

1周目で補給ポカをしているので、早めの補給を心掛けて進みました!

古道からの登り返しをしっかり越えてクロガ尾根へ。分岐手前からライトを点灯🔦奇しくも最後に行った試走と同じタイミングでナイトランに突入しました!

試走がバッチリ予行練習になったね😳

さっちゃん

さっちゃん

クロガ尾根での長い下りに脚が耐えられるかなー、、、と不安だったので凄く憂鬱だったのですが、いざ下り出してみると思った以上にスピードが出る?!

かずき

かずき

夜になって気温が下がったことで、調子が完全復活したみたいでした!

ナイトラン特有の集中力もしっかり冴えてきて、まだまだ頑張れる気がしてきました!時々現れるライトの光を追いかけながら、一気に下りていきます。

A9:マロニエ~A10:渡邉フルーツ農園~ゴール

最後の渡邉フルーツ農園エイドはスルーする予定でいたので、実質最終エイドと思っていました。

A9:マロニエ(92km地点)

  • 13時間06分25秒
  • 総合11位

エイドで行なったこと

  • トイレ
  • 水の補充
  • 味噌汁を飲む
  • まんじゅうを食べる
  • コーラを飲む

エイドに着いた時、すでに10位の選手はエイドを出発されたあとでした(・・;)

かずき

かずき

エイドで姿が見えると追いかける側としては精神的にだいぶラクだったと思います。。

水分補給、そしてまんじゅうでしっかりカロリーと胃袋の満足感を確保。最後にお腹を温めるために味噌汁、そしてスカッと感を得て走るためにコーラをいきただきます。

不思議とコーラを飲むと元気が湧いてくるよね〜!

さっちゃん

さっちゃん

ブリーフィングで「最後の山で大逆転劇が起こる」と聞いていたので、最後まで諦めず突き進みます!

かずき

かずき

ひたすら走って追いかけるぞ!!の一心でした

ふトンネル横の登りは本当にキツイですが、不思議と1周目よりキツくなかったです。登りも極力走るように頑張り、たまに見えるヘッドライトの光を追い掛けます!

かずき

かずき

もちろん、抜く時は声掛けしながらです😊

すると、途中に友人の後ろ姿!ここぞとばかり走って追い抜いたらSNSにこんなことを残してくれてました!

かずき

かずき

声掛けながら元気になったのはお互い様なのです!!

キツいコブを越えていき、いよいよ最後の下りへ。脚への衝撃がハンパなかったですが、行くしかない状況。頑張れる範囲で頑張ります!!

かずき

かずき

キツい下りもコレで最後だぁぁぁ!!と思って進んでいました。

最後はトレイルからロードに変わり、目に飛び込むのは街の夜景🌃これを観て、無事帰ってきたなー!って思います😊

試走時撮影📸

予定通り渡邉フルーツ農園エイドはスルー。残る4kmロードは自分自身との勝負です!

かずき

かずき

10位の選手との差はわかっていませんでしたが、前を追い掛けて走ってました!

途中の信号では2回捕まってしまいましたが、コレばかりは運なので仕方ありません。。最後、大会会場の光を見た時は「無事終わる!」という安堵感と「追い上げ切れなかった」悔しさが交錯していましたが、ゴールゲートが見えると「やりきった!!」という感情が湧いてきました。

ゴールシーン
さっちゃん撮影📹

ゴール

  • 15時間06分25秒
  • 総合11位(39歳以下5位)
場所距離通過タイム通過順位クレーシャ制限時間
上日川峠20km2時間53分34秒18位
湯ノ沢峠29km4時間43分54秒16位
大和自然学校42km6時間15分35秒16位
深沢峠49km7時間46分50秒14位
マロニエ55.5km8時間51分12秒13位
大会会場IN67.5km10時間04分45秒11位
大会会場OUT67.5km10時間07分58 秒10位12時間00分
深沢峠85km12時間34分19秒12位15時間00分
マロニエ92km13時間50分25秒11位16時間30分
大会会場105km15時間06分25秒11位18時間00分
速報サイトより
お決まり?ゴールテープを掲げる!
(C)allsports.jp
やりきった!
(C)allsports.jp
達成感!!
(C)allsports.jp
ゴール後に貰った豚汁が沁みた。。。

あとがき

最後までしっかり走れたと思うものの、途中は何回も脱水気味になったりと、反省点も多いレースだったかな、思います(ーー;)

かずき

かずき

ここに残すことで忘れないようにしたいと思います!

良かったこと

まずはレース全体を通して良かったことを挙げていきます。

良かったこと

  • まわりに惑わされず自分のペースで走れた
  • 走りの調子や体調の変化にしっかり対応出来た
  • 最後まで脚を動かせた

まわりに惑わされず自分のペースで走れた

スタート直後は興奮気味なので、自然とペース上がりがち😅先が長いレースなので飛ばさないようにと、SUNNTOが示す心拍数を目安にしながらうまくペースをコントロール出来たと思います!

かずき

かずき

レース全体を通して、大きな失速はなかったと思います!

結果的に、大きな痙攣はなく走りきることが出来ました!レース全体で攣らなかったのは久々かもしれません。

走りの調子や体調の変化にしっかり対応出来た

途中で脱水気味になったり、身体が冷え気味になったり、エネルギー切れっぽくなったり、とマイナスの状況にはなったものの、身体の変化を感じ取りながら走れたので、冷静に対処出来たと思います

かずき

かずき

本当は身体の変化が出る前に対処出来るのが理想です🙄苦笑

とはいえ、脱水状態には3回ぐらいなっているので、もう少しミネラル補給をこまめに行なう必要性はあったと思います。。。

寒くなってくる季節でも、しっかりミネラル補給の準備とその補給はしないとだね!

さっちゃん

さっちゃん

走りながらの補給にはメダリスト「塩ジェル」、エイドでの補給には「経口補水パウダー」を活用することが多いです。

反省点および今後の課題

一方で、課題も多かったレースではないか、とも感じています(__;)

反省点および今後の課題

  • トイレが多かった
  • 経口補水パウダーを入れ忘れる
  • 途中の補給漏れ
  • ポールの必要性を感じた
  • もう1回試走に行きたかった

トイレが多かった

スタートしてからエイドのトイレは全て寄りました😅もちろん、気温が低い時間帯もあるのでそのトイレは仕方ないような気もしますが、それにしても多かった😅

かずき

かずき

摂った水分がうまく吸収されてない感じがします。。

なんとなくですが、日頃の疲れが残った時のレースは「妙にトイレが近くなる」傾向がある気がします。。。

連日少し寝不足そうだったもんね。。

さっちゃん

さっちゃん

睡眠の質の改善には「オレは熟眠す」が一役買っていたと思います。

オレは熟眠す
かずき

かずき

寝る前に飲むとグッスリ寝れることが多く、目覚めが良いです!

『オレは熟睡す』をお得に購入できる紹介コード

「オレは熟眠す」定期購入コース初回購入時クーポンコードTMAHP9CZを入力することでお得に購入することが出来ます!

通常:20本6,000円=1本あたり300円
⇒クーポン入力にて20本1,880円(1本あたり94円・送料込)

※2か月目以降は20%OFFの20本4,560円=1本あたり228円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。
次回お届け予定日の7日前までにお電話もしくはお問い合わせフォームにてご連絡!

お得に購入できるクーポンコード

TMAHP9CZ

経口補水パウダーを入れ忘れる

いつもエイドにおけるミネラル補給に「経口補水パウダー」を活用するのですが、ポケットに入れ忘れるという失態💧暑い時間帯の脱水を招いた原因の一つになってしまったと思います。。

かずき

かずき

ドロップバックに予備を忍ばせておいたので、その分は補給に使えました

ちなみに、経口補水パウダー以外のミネラル補給に用意したメダリスト塩ジェルもたくさん消費していました…😅

ポールの必要性

甲州オートルートチャレンジスタートからポール使用がOKのレースです。

かずき

かずき

登りも下りもうまく活用できると、脚の残し方に差が出てくる気がします。

元々ポールを持っていないので何も考えずに出場しましたが、おかわり源次郎岳の時に「やっぱりポールを活用できれば、、、」と思いました。

かずき

かずき

結果的に天然のポール=木の枝を活用することになりました^^;

今までポールを使えるレースにほとんど出たことはありませんでした(ハセツネ、美ヶ原ぐらい?)
そのため、これまで購入すら考えたことがなかったのですが、そろそろ手元に一つぐらい用意して使いこなせるようにしておく方が戦略に幅を持つことに繋がりそうです^^;

別途使いこなす練習が必要になりそうだけど、身体の使い方の勉強にもなりそう!

さっちゃん

さっちゃん

ポールも色々なメーカーから発売されているので、購入する際はしっかり吟味して選択したいですね!

試走の重要性

今回試走に行けたのは2回だけでした^^;

かずき

かずき

あと1回ぐらいは行きたかったです(^o^;)

序盤の難所となる源次郎岳までの様子をもう少し身体に叩き込めていたら、2周目のおかわり源次郎岳の道のキツさや、追い込まれたメンタル面も余裕が持てたのではないか、と感じています。

マロニエルートの通し試走が出来たら良かったかもね!

さっちゃん

さっちゃん

振り返り動画「チーム獣人」

チーム獣人代表のけぐさんに、甲州オートルート振り返りYou Tube LIVEのゲストに呼んでもらいっました。お時間ある時はぜひこちらも覗いていただけると嬉しいです。

2022年残すレースは3年連続4回目の出場となるITJです!しっかり調子を整えてスタートラインに立てるようにしていきたいと思います!

かずき

かずき

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!

私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん

さっちゃん

関連記事