こんにちは!ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です!

かずき
普段はマッサージや鍼治療の仕事をしています!
今回は2021年も実施してきた月イチトレラン企画「ハセツネだけじゃない!武蔵五日市トレランツアー」の様子です!今回で2022年回7回目の開催です★
武蔵五日市のトレイルと言えば「ハセツネ」が有名ですが、ハセツネコース以外にもトレイルは多くあります。そこで、当イベントはハセツネコース以外のトレイルを中心にルートを組んで、新しい発見をしながらトレランを楽しむことをコンセプトにしています!
武蔵五日市にはエスケープや途中の補給ポイントを設定しながら初心者の方も楽しみやすいコースがいっぱい組めますよ(^^)

まこっちゃん
夏のトレランの楽しみといえば、やはりドボン=水遊びですね🎵

かずき
武蔵五日市でドボンを味わうとドボンの虜になります🎵
今回もしっかり走ってドボンを堪能するコースを設定して楽しんできました🎵その様子を是非ご覧ください★

超気持ち良かったです♪

さっちゃん

かずき
なお、イベントの募集はFacebookを活用しています。Facebookのイベント検索で「ハセツネだけじゃない」と検索してください★

かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん
目次
トレラン計画
夏の風物詩であるドボンが楽しめるポイントをコースに組み込むように、イベント新ルートを加えていきながらルート計画を立てていきました!
トレイルのあとにロードを挟むことで自販機等で補給しやすいルートになっています!

かずき
暑くなっても安心です!
今回の最大のポイントはドボンです!冷たい水ですべて浄化できるでしょう(笑)
超気持ち良いオススメのポイントをご案内します★

まこっちゃん

トレラン当日
集合場所は毎回同じの武蔵五日市駅近くのタイムズです!

たんじゅさん&まーくん
トレランで使わない荷物は車で保管していきます。荷物を積んだあとは、簡単な自己紹介&注意事項の確認をしていきます。

かずき
最近は自己紹介にプラスして何かお題を振っています!
今回は「この夏やり残していること!」を少しお話しいただきました!
私は諸事情でこの夏あまり走れていないので甲州オートルート&ハセツネに向けて走り直しですね!

まこっちゃん

実は今回まこっちゃんが諸事情で走れなくなってしまったので、本イベントの魅力の一つであったまこっちゃんトークがなくなってしまう事態に💦
次回9/25(日)に2倍お喋りします(;・∀・)

まこっちゃん

一人一人お話していただいたあとはスタート前の集合写真を撮ってからトイレに寄って出発します!

秋川
いきなりトレイルではなく、まずは秋川沿いを走って行きます!
秋川沿いを走るのも気持ちイイですね🎵

さっちゃん




御嶽神社
トレイルの前にいきなり階段が出現!!!ここで少し登り階段レクチャータイムを挟んでから登ります!


登り階段は各自フリーペースで登ります!

かずき
駆け上がるとイイ練習にもなります(笑)
階段は濡れて滑りやすかったので、注意が必要でしたね(;^_^A

さっちゃん
神社には素敵な狛狗がいます!


金剛の滝
御嶽神社のあとからトレイルへ!今回のメインスポットでもある金剛の滝を目指します!
素敵な滝スポットです★

まこっちゃん


滝からパワーを貰った気がします🎵

さっちゃん
金剛の滝からそのままトレイルで沢渡橋を目指します!
ちょっと前までは通れなかったルートなので、本イベント初ルートです!

まこっちゃん
雨の影響もあってか、コースはなかなかアドベンチャーな感じでした(笑)
個人的には非常に楽しかったです(笑)

さっちゃん

トレイルを抜けると刈寄林道に出るので、そのまま沢渡橋付近にある自販機まで走って休憩をすることにしました!


光厳寺
しっかり休憩をしたあとは光厳寺へ!ここもちょっとアドベンチャーなルートを通りました(;^_^A
夏はちょっと草ぼうぼうになってました(;^_^A

たんちゃん

かずき
夏あるあるですかね(;^ω^)(苦笑)
光厳寺付近にはトイレがあるので、こちらでも少し休憩を挟んでいきます。

左には毎月変わる格言あり


戸倉城山
光厳寺からは本日の最高峰である戸倉城山を目指します!
標高434mの小さな山なのですが、武蔵五日市の街並みを見渡せるステキなポイントです★

まこっちゃん
最初は緩やかに登るトレイルですが、徐々に傾斜がキツくなります!

かずき
最後の試練ってやつですね(笑)

登りトレイル講習
その傾斜がキツくなったあたりで登りトレイル講習を。

かずき
少しでもラクに登るには?!という観点でお話しました!

色々喋ったあとは各自ペースで山頂アタックしていきます!
後ろはスイーパーしますので、各自マイペースでいきましょう★

たんちゃん



登りで消耗したので、リカバリーも兼ねてしっかり補給しておきました!

さっちゃん
『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード
「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時にクーポンコード【TMAHP9CZ】を入力することでお得に購入することが出来ます!
※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!
TMAHP9CZ


下りトレイル講習
戸倉城山からの下りでもワンポイント講習★ちょこっと滑りやすいところで苦手意識を持ちやすい場所なので、少しでも払拭できるようにお話してみました!
下りの苦手意識が少しでもなくなると、もっとトレランが楽しくなりますからね★

まこっちゃん

下りの様子は1人1人動画に残して、あとから見返せるようにしています!
自分自身の走りをゆっくり見返る機会ってあまりないので、動画に残せるのはイイですね★

さっちゃん
ワンポイント講習のあとは足元に気を付けて下りていきました!
ドボン&もぐもぐタイム
トレランのあとはお楽しみドボン&もぐもぐタイム★ドボンの前にセブンイレブンに寄ってエネルギー補給してから向かいました!

かずき
ちょうどお昼時でお腹もすく頃ですので、しっかり補給しておくことは安全面から見ても大事なことです!
エネルギ-補給後はお待ちかねドボンポイントへ!!




かずき
ドボンでリフレッシュしながらのオレは摂取す補給はさいこーでした🎵
『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード
「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時にクーポンコード【TMAHP9CZ】を入力することでお得に購入することが出来ます!
※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!
TMAHP9CZ


ドボンでリフレッシュしたあとはモグモグタイム!まずは黒茶屋おやきへ😋

その後は松村精肉店メンチカツです🎵
松村精肉店は基本は日曜定休なので、臨時営業は嬉しかったですね🎵

さっちゃん


最後はファミマで補給して、今回のトレランを振り返る歓談タイムを設けてイベントを終えました★

やっぱり一緒に走りたかったぁぁぁ~(´;ω;`)

まこっちゃん
イベントあとがき
コースディレクターであるまこっちゃん不在という不測の事態が発生してしまいましたが、怪我事故なく無事イベントを終えることが出来ました!
その代わり、新ルートはなかなかのアドベンチャーでしたね(笑)

さっちゃん
次回開催は9/25(日)です!詳細はこちらに掲載しておりますので、ご都合付く方は是非一緒に武蔵五日市のトレイルで遊びましょう★

かずき
ドボンもギリギリ楽しめる時期?!だと思います🎵
9月は今回の分も含めて、たくさん喋ります!!

まこっちゃん
本イベントの動画
イベントにご参加された方より動画をいただきました!本当にありがとうございます!m(__)mこちらも是非ご覧ください★
一緒に走りたかったぁ~(´;ω;`)

まこっちゃん
武蔵五日市駅を拠点としてトレランに出掛けた記事一覧
武蔵五日市駅を拠点にしたトレランの記事はこちらに多数掲載中です!ハセツネコース以外のルートも多く走っています。
なお、武蔵五日市駅前にはタイムズがあるので車で走りに行くことが多いです。電車の場合、駅前のコインロッカー利用がオススメですが、数に限りがありますのでご注意ください!


かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん