こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!
かずき
普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!
2022年、2023年と連続で参加してきた「トレニックワールドin彩の国」ですが、2024年はさっちゃんのペーサーとして参加します。
2年連続サイラーにチャレンジします!
さっちゃん
100マイルレースは準備するものも多いので、早め早めの準備を心がけています。参加案内も届いたので少しずつ準備を進めていきました。その様子を記事にしていきます。
かずき
2023年大会、2022年大会に出場した際の準備編もまとめていますので、比較しながらでどうぞ!
かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!
さっちゃん
目次
必携品
ペーサーも大会が指定している必携品を準備しなければなりませんが、指定内容は少なめです!そのため、必携品以外で必要なモノを予め吟味しておく必要があると思います!
かずき
5月開催なので、昼間は暑くなる時が多くなると思います!(ボクは暑さに弱い。。。)
でも、夜は冷え込むと寒い時もあると思うので、注意が必要だね!(私は寒がり。。。)
さっちゃん
なお、必携品とは別に「推奨装備」も明記されています。
実際に用意したモノ(必携装備)
必携品を1つ1つチェックしながら準備していきます!
かずき
補給食に関しては別途記事にします!
②コース紙地図
大会前に紙面の地図が送られてきます!
かずき
こちらはジップロップに入れて持ち運びます!
コースGPXデータは公式サイトにアップされています。
かずき
North、South①、South②の3つに分かれているので、データを結合するとレース中の手間を省けます。
世の中には「結合ツール」を開発してくださっている方がいらっしまいます。かたたらを活用させてもらって1つのデータを作ります。
あとはエイドポイントやキツイ山を入力して、より使いやすいように編集していきます。
地図アプリは「ジオグラフィカ」をつかいます。
さっちゃん
ジオグラフィカ | 登山用GPS
keiji matsumoto無料posted withアプリーチ
なお、GARMIN派やSUNNTO派の方向けに、GPXデータのウォッチへの取り込み方法の記事もまとめてあります📝
3.ライト2個以上および予備電池
レッドレンザーのNEO10Rと最大1000ルーメンの光量を誇るハンドライトMT10を準備します。(※両モデル廃番)
かずき
基本は「ヘッデン+ハンド」です!
NEO10RとMT10の電池は同じなので、専用電池を予備電池として2つ用意しておきます。
電池が同じなので、交換もラクチンです!
さっちゃん
4.水1L以上
長距離レースは随時水を補給していく必要があるので、ソフトフラスクが便利です!彩の国は例年暑くなる傾向があって水切れが怖いので、別途250mlのソフトフラスクを用意する予定です。
かずき
+α分は予備だったり、被り水に使用予定です。
6.マイカップ
オレは摂取す限定の携帯コップです。自立するので、補給の際に便利です!定期購入特典(※4か月)としてもらうことも出来ます!
『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード
「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時にクーポンコード【TMAHP9CZ】を入力することでお得に購入することが出来ます!
※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!
TMAHP9CZ
9.雨具(ゴアテックスあるいは同等の防水加工品)
レインウェアは軽量のモノとシェイクドライと2タイプ用意していますが、天気予報を見る限り、軽量タイプのモノで大丈夫かな?と思っています。
10.小銭(リタイヤ時交通費等)
リタイア時は原則自力でサンピアに戻る必要があるので、お金は必須です。また、コース上の自販機に使用がOKなので、小銭の出番となる場面は多いです。
自販機は釣り銭切れにも注意です!
さっちゃん
かずき
子の権現のお茶屋さんが例年オーバーナイト営業をされいるので、小銭はこちらでも出番があると思います。
コンパクトに収納できるパーゴワークスのミニマム財布「トレイルバンクS」に入れて携帯します!(※必携品である保険証も収納します)
特別規定があるわけではありませんので、各自必要なモノをチョイスしていきます。
かずき
今のところ下記の感じになっていますが、状況に応じて多少中身を変えることはあります。
- 非収縮テーピング用テープ
- キネシオテープ
- ポイズンリムーバー
- バンドエイド(大きめ、小さめ)
- ガーゼ
- ハサミ、ピンセット、爪切り
- 予備コンタクト、コンパクトミラー
- アルコール綿
- 鍼
- コンパス
なお、収納するポーチはPAAGOWORKS「W-FACE POUCH 1」を使用しています。
14.サバイバルブランケット(130cm以上x200cm以上)
緊急時の防寒対策に。使っていなくいても定期的にチェックしておいた方がいいと思います。
かずき
基本使う機会がないので、たまにチェックしないと劣化してて使い物にならないってことがあります。
いざ使う時って結構大変な状況下だと思いますので、その時にしっかり使えるように準備しておきます。
次は補給食編を書きます✍️
かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!
さっちゃん