2022彩の国 記事一覧
- 準備編①[必携品]
- 準備編②[補給食]
- 移動編[前日移動~スタート直前]
- レース編[North]
- レース編[South①]
- レース編[South②](本記事)
- あとがき
こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!
かずき
普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!
前回はSouth①について書きました!いよいよレース終盤のSouth②の様子です📝
かずき
レースを走ってからだいぶ時間が経過していますが、記録と記憶を辿って書いていますm(__)m
かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!
さっちゃん
目次
A11:ニューサンピア埼玉おごせ~A12:桂木観音
サンピア出発し、レース最後の裏庭を抜けてロードへ!この時点でロードの衝撃がツラすぎて凹みました。。苦笑
かずき
わかりきってはいたのですが、脚は終わり具合はヒドかったです……(__;)
雨が強かったので、ウィンドシェルをザックの上から羽織って進みます。ちょっと寒い時はレインウェアよりウェインドシェルの方が便利だと思います!
かずき
保険で持っていたコンパクトにできるシェルが役に立ちました!
公園のトイレに寄ってからトレイルへ。進むペースはゆっくりですがロードほど衝撃がないだけ気持ち的にはラクでした。
かずき
このときはまだトレイルの平坦と登りは最低限の速度はキープ出来ていました!
いよいよ睡魔の出現。。
スピードが出なくなってくると、睡魔に一気に襲われやすくなってくる気がします💦
かずき
脚痛い、眠い、ツライの三重苦の状態でした。。。
ただ、不思議とやめたいという気持ちは全く出てこなく、とにかくゴールに向かうという意志は強く持てていました。もはや、執念以外何物でもないかも??
かずき
ここでサイラーを仕留めないと!!という感じだった気がします。
一つ一つのエイドを目標に足を進めていきます。足取りは重かったと思いますが、転倒したりすることなく桂木観音へ向かえたので良かったです。
A12:桂木観音~A13:kinoca(東吾野)
ココまでが関門時間が厳しく設定されています。だいぶ余裕をもって来れたことは良かったのですが、脚の終わり具合にかなりココロへのダメージは大きかったです(-_-;)
かずき
この先、一気に貯金を切り崩さなかいかな、、、と不安の気持ちしかなかったです💦
エイドの補給をしていたところでサイ100ラストのさっちゃんに遭遇!!
バッタリ遭うのはココだけだったからね(^^)
さっちゃん
この時すでに女子トップを独走状態!元気よく出発していったのが印象的でした(;^_^A
話をボクの方に戻して、補給後に歯磨きとコンタクトの交換をすることにしました。
かずき
スッキリするので、眠気対策にもイイのかなと思っています。
トイレの洗面台に鏡がなかった💦
しかし、ここで大きなミスが発覚💦桂木観音のトイレに鏡がなく、ファーストエイドキットから鏡を取り出す手間が増えてしまいました💦
かずき
余計な作業はエイドワークのロスに繋がるだけでなく、疲れきった状態では余計にエネルギーを使います💦
元々ドライアイ気味なので、オーバーナイトレースでのコントタクト交換はマスト。2023年大会でも同じ手間を増やさないようにするために、コンタクト交換しそうなトイレの鏡の有無は試走時にチェックしとかなくては。。。
試走時の課題の一つだね!
さっちゃん
エイド滞在中に雨も収まってきたので、ついでにウィンドシェルも収納。しっかり体制を整えてから出発しました!
かずき
もう1回桂木観音を通過するぞ!!と言い聞かせました!
夜明けを迎える
South①より明らかに足取りが重くペースダウン。。再び睡魔にも襲われツライ時間帯もありましたが、明るくなってライトが不要になると、不思議と眠気が吹き飛びました!
かずき
この先、ヒドイ睡魔に襲われることはなかったと思います!
レースやプライベートのオーバーナイト走の経験から睡魔を乗り越えるコツみたいの掴めてきたのかもね!
さっちゃん
脚はツライけど、眠気がないだけ気持ち的にはラクです。シングルトラックもしっかりした足取りで進めるのは精神的ものラクでした!
ツラかった「北向地蔵~ユガテ」
北向地蔵に向かう途中で友人に声を掛けられて抜かされました。一緒に進みたかったですが全くもってスピードが上がらず、すぐに置いて行かれてしまいました。。
かずき
テンション高くて超元気な姿に不思議とエネルギーをもらいました!
ロングレースはまわりを巻き込めるパワーを持って進みたいね!
さっちゃん
問題はユガテに向かうアップダウンの連続。。。South①でもコテンパンにされているので、正直通過する前から絶望感しかなかったです💦
かずき
脚が下りの衝撃に耐えられる気がしなかったのです💦
初日の雨で滑りやすくなっていたところもあり、物凄くエネルギーを使って進んだ気がします。
試走の時も「ユガテ手前は苦手」って言ってたもんね(;^_^A
さっちゃん
ユガテに着いたらトイレに寄って気分転換してから出発します。
ユガテ~kinoca
試走では「ユガテまで来れればあと少し!!」と思っていましたが、ここまでボロボロになっていると「あと何分ぐらいでエイドに着けるかな?」という見立てが出来なくなっていました。
かずき
制限時間には充分余裕ありましたが、どんどん時間に追われていくような焦燥感に駆られていました💦
思い通りに進まない時間はツライね。。。
さっちゃん
トレイルを抜けたあとは福徳寺のトイレにも寄り、水道で顔を洗ってリフレッシュさせてからkinocaに向かいました!
A13:kinoca(東吾野)~A14:竹寺
South①の桂木観音~kinoca(東吾野)より40分以上時間かかっていました。。本当にキツかった。。。。
きっと試走含めても過去イチ苦戦してただろうね(;^_^A
さっちゃん
この先まともに走れる気がしない。。そういった焦りが強くなってきたのはこのあたりかな、と思います。
かずき
貯金を食いつぶしていくのは怖かったですね💦
この先で気温が上昇をしてくるのを見込み、飲用以外の被り水も別途確保します。
彩の国は暑さ対策も必要ですね!!
さっちゃん
脚が動くうちに少しでも先に進んでおきたい!そう思って足早にエイドを出発してました!
エイドの居心地いい(笑)から、油断すると長居しかねないものね(;^_^A
さっちゃん
2回目の天覚山への登り
脚が終わっていると地獄のように長く感じる天覚山。登りで1回大きなパックが形成されました。
かずき
ペーサー付の選手が3組いたのですが、この時ほどペーサーが羨ましかった時間帯はなかったです(笑)
急な登りなので誰も急ぐことはなく、お喋りしながら進む時間に。自然とこれまでのレース状況を話し合いながら進むことに!これまで体験してきた「彩の国」を共有して合った感じがとても居心地が良かったです!
かずき
「みんなで完走したい!」って思いました★(もとい、このまま着いていきたい、か。。苦笑)
South②はSouth①とは異なり天覚山の山頂を経由してマイナールートで下山!ここから100マイル組しか通らないエキストラステージに突入します!
天覚山~竹寺
South②は2022年大会前に試走できなったので、2021年に出かけた試走以来です。どこまで記憶が残っているかの勝負です!
まずは天覚山から一気に下ります。当然、脚がオーバーヒートしているのでパックのメンバーには先に行ってもらいます!
元々滑りやすいところだから、余計に大変よね。。
さっちゃん
かずき
130km近く進んでもスムーズに進める方は本当に凄いなぁ、、、と思いながら進んでいきました。
下って少しロードを挟んでからトレイルの登り返し。。ここが急でココロが折られます……🥲
かずき
とはいえ、まだ「記憶に残っていた登り」だったので良かったか方です😅
登り返すとしばらく走りやすいトレイルに。ボロボロの足で脚でも進みやすかったのが救いでした!
少しでも走れると精神的にラクだよね~!
さっちゃん
その後、大会直前にコース変更があった箇所を通過して再び登りへ。キツかったけど、天覚山で置いていかれたメンバーが前に見えたので精神的にはラクでした!
かずき
ココで完全に一人になってしまったらヤバかっただろうなぁ、、と思います🥲
しばらく進むと竹寺までのコースが2021FTR100と被るところへ!ここに来たら何かスイッチが入り身体が動くようになってきます!
かずき
「道がわかる!!」となったら突然復活して、ここで稼いでおかないと!!という感じになりました。
ここで突如現れた復活ブースト状態!過去の経験から長く続くモノではないと思っていましたが、竹寺までには充分な時間で一気に進むことが出来ました!
A14:竹寺~A15:高山不動
South②の竹寺エイドはトレイルを下ってからエイドに入ります。
かずき
エイドはチェックポイントも兼ねているので、スルー厳禁です⚠
竹寺エイドには何人も友人がいて、自然と笑顔に!(でも、発するコトバは「キチー」ばかり。笑)
ロングレースで友人の存在は偉大ですね!
さっちゃん
レース前に「South②のエイドは提供品があるとは限らない」と聞かされていた情報通り、エイド提供品はだいぶ少なくなっていました。
かずき
何か口に出来るモノをいただけるだけ贅沢だと思います!
気温上昇がすごかったので、最後にしっかり水を被ってから出発しました!
夜の極寒からは想像も出来ない世界だ。。。
さっちゃん
竹寺~子の権現
竹寺~子の権現は関東ふれあい道でもあるので、整備されていて走りやすい箇所です!
その代わり、ハイカーも多いので注意だよね!
さっちゃん
まだブースト状態は継続していたので、極力走って進みます!
かずき
いつ電池切れしちゃうかわかりませんので、無理を承知で一気に進みました!
幸い、何事もなく子の権現に到着しました!
子の権現~高山不動
子の権現はお茶屋さん・自販機・トイレがありますが全てスルーで進みます!
かずき
お茶屋の女将さんに挨拶だけしたら、バナナをいただいちゃいましたm(__)m
絶望の下り。。。
子の権現を過ぎて、西吾野駅方面への下りへ突入!脚に全くチカラが入らず、路面の衝撃がダイレクトに響きます。。。
かずき
予想はしていましたが、想像以上に厳しいモノでした。。。
失速して「もうムリだ。。。」となったことで、ブーストモードの終わりを告げました。もう歩いて行くことしか考えられない。。。
かずき
そんな中をピョンピョン軽やかに下りながら抜き去っていった友人の姿は衝撃でしたΣ(゚Д゚)
同じ100マイル出場中とは思えない違いだね。。。
さっちゃん
ゆっくりと着実に進むことを心掛けますが、走れないとまぁ―――長いこと長いこと。。いつになったら下りきれるのかと思うと絶望しかなかったです。。。
トレイル後のロード
ロードに下りて西吾野駅方面へ進みます!脚のダメージもそうですが、暑さもかなりヒドくなってきました。。。
ここのロードは貴重な自販機があるところだよね!
さっちゃん
まわりにいた選手が何人も自販機に立ち寄る中で、まだ被り水も残っていたのでココはスルー。
かずき
先に進む元気があるうちは少しでも前に!という感じだったと思います。
ですが、たぶんこの選択は失敗だった気がします。。。
青梅トレラン部の部長ガクさんの応援
駅に近づくと、所属する青梅トレラン部の部長ガクさんの姿!!!
キツイところでの応援は本当にチカラになるね!!
さっちゃん
元気をもらい、いよいよ高山不動への激登りへ向かいます!
「ひたすら淡々と進めば、いずれ終わる!!」と思い込み、脚を前に出していきます!
かずき
下りがない分、脚への衝撃がないので何とかなる!!と思いながら進みました。
最初こそ何とかなるのかな、と思いましたが実際はそうでもなく……💦
かずき
脚は上がらないし、暑くて消耗も激しいし、ツライ時間でした。。。
被り水はガンガン使っていましたが、ここまでの間で少しぬるくなっていたので気持ち良さが半減(・・;)「自販機の飲料を用意しておけば、、、」と後悔したのは言うまでもありません💦
天候に応じて自販機は活用しないといけないね!!
さっちゃん
応援ランをされていた友人に遭遇!
ヘロヘロになりながら登っていたら、目の前から応援ランしている方々が!!その中に友人がいて、めちゃめちゃ応援してくれて泣きそうになりました(笑)
やっぱり、応援のチカラは偉大!!
さっちゃん
しばらく登って行くと、なだらかになって試走時はいつも走っているトレイルに出るのですが、全く走れず💦思うように進まないのは非常にツライ。。。。
かずき
スピードが出ないことで、暑さに苦しむ時間が増えてしまい、よりヘロヘロになってしまいました💦
このあたりから水が切れそうになり、いよいよサバイバルモード突入。。。最後はとにかく確実にエイドへ!!の一心で高山不動へ向かいました!
A15:高山不動~A16:桂木観音
暑さにやられまくって到着。。到着するや否や、冷たい水を被りまくって熱を飛ばしていきました!
かずき
冷たい水が超気持ち良かったです!!
食欲はありましたが、若干食べるのが面倒になってきているのが気になりました。。食べやすいモノをしっかりいただき、うどんは汁だけ貰って塩分補給&お腹を温めます!
お腹冷えると胃腸やられやすいから、暑い時でも適度に温かいモノは補給したいね!
さっちゃん
後ろから追いついて来る選手はみんな元気そう……(;^ω^)足取りが重くて思うように走れないので、早めにエイドを出発します。
かずき
長居しても特別回復しないような気がしたので、少しずつ進むことを目指しました!
エイドで補充した被り水をかけながら最高点である関八州見晴台に登って行きます!
ここでも青梅トレラン部の部長ガクさんの応援!!
関八州見晴台から四寸道方面にトレイルとロードを交互に挟みながら下っていく鬼門のエリア。下りの衝撃は物凄く、いつメンタルが折れてもおかしくない状況に。。
かずき
自分がシンドイ中で軽快に下っていく選手の姿は衝撃的でした!!
トレイルを一つ抜けてホッとしたいところですが、ロードはロードでツライ区間。。。嫌な気持ちになるところで、目の前に再びガクさんの姿が!!!
かずき
先回りして応援ランしてくれていたみたいです!!
重たい(痛い)脚でロードを進むのは非常にツラかったですが、気持ちがラクになるだけで身体は動くものですね!この勢いならば何とかなるかな、と思えるようになります。
その後のトレイルで軽快に飛ばす同じサイラー戦士に何人も抜かれ、そのたびに「すごいなぁ。。。」と思っていました。
かずき
次挑むときはあんな風に最後まで走り抜けられるようにしたいなぁ。。。
この時はまさか2023年にエントリーするとは思いもしていませんでしたが。。。笑
私は絶対エントリーすると思っていたけどね(笑)
さっちゃん
長い下り基調の区間が終わって黒山集落に出た時はもうボロボロ。。。天候的(暑さ)にも肉体的にも精神的にも、このあたりが一番キツかったような気がします。。
最後に走るパワーをくれたのは友人の応援!!
最終エイドの桂木観音へ向かうトレイル入口手前のロードで何人もの応援隊の中に友人の姿が!!
最後まで友人にチカラ貰えてよかったね!!
さっちゃん
ボロボロになってるのに、めちゃめちゃ応援をもらい鼓舞してくれます。桂木観音手前のトレイルは試走でもほとんど走れたトコロ!!
かずき
ここは動き出せば絶対に走り切れる!!
やはり、試走で走るべきところを走っておくと、アタマの中で「ココは走らなきゃ!!」ってなるので大事ですね。キツイ中でも走ってエイドに向かうことができました!
A16:桂木観音~GOAL:ニューサンピア埼玉おごせ
何とかエイドまで走って到着!ゴールは目前だったけど、気持ちは穏やかでなかったです💦
かずき
走れる余力がないと、ここまでも追い込まれるだなぁ、、、と思った瞬間です(;^ω^)
残りの距離と制限時間を比較したら、もう絶対的な時間が残っています。着実に進んで変なトラブルが生じない限り大丈夫だったのですが、「いつ何で電池が切れるかわからない💦」と思っていたので補給はほどほどにして足早に出発します!
サンピアで待っている組は「速報で桂木観音エイドに到着したのを確認できた時はもう大丈夫だね!」ってなってたけどね(;^_^A
さっちゃん
ここでも青梅トレラン部の部長ガクさんの応援!!
エイド直後はロードの下り。言うまでもなく路面からの衝撃で全く走れない状況でしたので、最初は歩いて進みます!そうしたら、再びガクさんの姿が!!!
何回も応援してもらって幸せ者だね!!(笑)
さっちゃん
最後の試練!
しばらくロードを進んでいくと、最後のトレイルに突入します!時々根っ子を気を付ける必要があるぐらいで、もう難しいところはないところです。
走れる方が多いので、むしろご褒美トレイルだよね★
さっちゃん
トレイルに入ったらエンジンかかるかなーと思っていたのですが、まさかの全然走れない💦少し走ったら歩くを繰り返すにがやっとでした(´;ω;`)
かずき
ここまで動かない身体は経験したことがなかったです。。
最後の急登、大高取山の登りを制覇したらあとは下るだけ!!……ですが、全く下りが走れない!!!!!
かずき
衝撃がどうのこうのって次元を通り越して、全くチカラが入りませんでした💦
走ればそれなりの時間で終了するトレイルがいっこう減らない💦(もちろん、何人もの選手に前を譲りました。。。)
待てど待てど帰ってこないから、何があったかと思っちゃったよね(;^ω^)
さっちゃん
ようやくの思いでトレイルを抜けて、あとはサンピアまで約2.5kmのロード。。。いやー---、長い(笑)
かずき
平坦なロードを㌔8分とかで進むのがやっとだったかもです(;^ω^)
修行の道の終わり
サンピアの入口が見えてようやく安堵。。。ようやく終わる……(´;ω;`)
待ちくたびれたぞぁー(笑)
さっちゃん
サンピアの最後の上り坂を登ったところでガクさんに青梅トレラン部フラッグを渡してもらうだけでなく、一緒に挑んだチーム水曜高尾練メンバーにも出迎えてもらいました(´;ω;`)
かずき
最後まで待ってもらって申し訳ない気持ちと出迎えてもらった嬉しさが交錯していました!
ホント無事帰ってきて良かったね!!
さっちゃん
ゴール後のこと
ゴール後は参加賞の入浴券でサンピアのお風呂に入れるのですが、全身泥まみれ(笑)では中には入れませんので、あらゆる泥を落としました(;^_^A
かずき
泥洗い用の水を用意してくださったのは助かりました!!
困ったのはこの全く動かない身体。。。ホッとしてアドレナリンが抜けたのか、全身からチカラが抜けてしまいました💦
かずき
引っ張ってもらわないと立ち上がれなかったです💦
あらゆる筋肉へのダメージ、エネルギー切れ、暑さによる脱水、元々調子よくなった腰へのダメージなどなど、色々な要素が絡み合っていたのでしょうが、ここまで後片付けも一苦労になるレースは初めてでした💦
サイラーの破壊力を垣間見たわ。。。
さっちゃん
会場で配っていたカレーなど、色々補給してからは徐々に動けるようになりましたが、終始さっちゃんの手助けなしには動けませんでした💦
かずき
本当にありがとうございましたm(__)m💦
心残りだったは、レース後にチーム水曜高尾練メンバーとほとんどお話しが出来なかったこと。。(その代わり、後日行なった打ち上げでたくさんお喋りしました。笑)
次はゴール後の余韻に浸れるぐらいの余力は残して(チカラをつけて?)走りたいね!
さっちゃん
ここまで長々色々書いてきましたが、最後に2022年大会に挑んだ反省や課題など振り返り総集編して彩の国編を終えたいと思います!
かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!
さっちゃん
3 件のコメント