こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!
かずき
普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!
先日、信越五岳100マイルのペーサーをしてきました!無事完走を果たし、とてもイイ経験をさせてもらいました。今度は自分自身が頑張る番!秋の1発目のレースはハセツネCUPです!
かずき
ハセツネCUPは4年振り4回目の出場になります!
ハセツネCUPは必携装備がなく(※2022年大会はマスクが必携)推奨装備品が明示されているだけです。
また、第二関門である月夜見第二駐車場で1.5Lの水分が貰えるだけで、その他の補給食など一切提供がありません!(※別途、自然水を利用できる箇所が3箇所)
まさにセルフマネジメント力が求められますね!
さっちゃん
かずき
なお、レース中に応援や他の選手から補給食や水を貰うことはNGとなっています。
第26条に定める水場(自然水)以外での水補給及び食料等の補給を受けた選手
競技規則第30条(失格)第2項の5
そのため、天候・気温・自身の体調や調子を見極めて準備する必要がありますが、なかなか正解もわからないのが難しいところです。。あくまで執筆時点で、という前置きはありますが準備したモノをまとめてみました📝
かずき
ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。
JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。
さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/
フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!
さっちゃん
目次
最大の悩みは所持する「水分量」
ウチが出場した2016~2018年はいずれも猛暑の日にあたり、水切れが懸念される気象条件ばかりでした。。。
かずき
2018年大会では3.2L所持してピッタリ月夜見第二駐車場に到着しました(^0^;)(別途待機用の水を500ml用意)
私もあの年は3.25L所持していきました!
さっちゃん
ところが、最近の天気予報を見ていると気温が下がる予報が。。。暑さより寒さを気にする必要性も出てきたかもしれません。
大量の水を持つのも重たいので、必要量を見極めたいところです(°°;)
さっちゃん
月夜見第二駐車場での補給のしやすさは「ハイドレーション」
月夜見第二駐車場における補給のロスタイムを最小限にするには一気に水を注いで貰えるハイドレーションが便利です!たぶん、1分もかからず補給完了します。
かずき
用意された水とポカリを任意の量を注いで貰えます!
※2018年は水1L&ポカリ500ml貰いました。
一方でハイドレーションのデメリットは走りながら水分の残量がわかりづらいこと。補給していたら急に飲みづらくなるので毎回焦ります(笑)
残量を重さで感じるのも限界あるものね(;^_^A
さっちゃん
自然水の補給は「ソフトフラスク」がラク
ソフトフラスクの場合、2本+αで持つ場合が多いと思うのですが、月夜見第二駐車場での補給は手間取りやすいのが難点。。しかし、レース後半で使用できる自然水の補給はソフトフラスクの方がラクチンです!
かずき
ハイドレーションのようにいちいちザックを下ろすという作業がいらない、というのがイイですね!
そうそう!ザックを下ろすのは月夜見第二駐車場の1回にしたいよね!
さっちゃん
ソフトフラスクの場合、走りながらザックから取り出して準備できるのが最大のメリット。そして、残量が明白なので水を飲む量をコントロールしたり、暑い時は被り水に使うってこともやりやすいです!(ハセツネでは水が勿体ないので、被り水はまず出来ませんが。。苦笑)
かずき
サイズも色々あるので、組み合わせて使うと所持する水の量もコントロールしやすいと思います!
装備品
執筆時点で想定している装備は下記の通りです!(※水、補給食除く)
①レインウェア
最終的には雨の強さでどのレインウェアにするか決めますが、現時点ではコンパクトになるコンプレスポーツの「ハリケーンウォータープルーフジャケット」の予定です。
かずき
スタート時で土砂降りという展開だったら待機中がツライので、有無を言わずシェイクドライタイプの「ハイパーエアーGTXフーディー」に変更します。
②ライト&予備電池
ハセツネにおける最重要アイテムかと思います!出場全選手でナイトパートを経験する数少ないレースとなるだけでなく、ハセツネ特有の霧対策を講じる必要があります。
かずき
イエローフィルターはマストになるかな、と思います。
百均のセロハンで十分対応できますよ!
さっちゃん
2022UTMFの時から使っているヘッドライト「NEO9R」とハンドライト「MT10」だけでなく、ウェストライトに「NEO5R」を使います!(※いずれもレッドレンザー)
かずき
第1関門の浅間峠以降、ポールを使う予定の方はウェストライトの利用がオススメです!
予備バッテリーに関してはMT10用のだけ準備しています(NEO9Rはデカくて重い。。。苦笑)
元々NEO9Rのバッテリー持ちもイイもんね!
さっちゃん
かずき
MT10は最大1000ルーメンの爆光ライトなので、終盤だけだったら最悪これ一灯でも前に進めます。
③ザック&ウェストベルト
ミドルレンジでハイドレを利用する時はネイサンのザックが非常に使いやすいです!
かずき
4Lなのですが、めちゃめちゃ収納出来ます!
最近新しいネイサンのザックを購入してしまい(笑)これを使います!
若干衝動買い感あったよね(笑)
さっちゃん
ザックだけでなく、ウェストベルトも併用することでうまく分散させて収納させます!
かずき
ウェストベルトはアンバサダーとしても関わらさせていただいている「コンプレスポーツ」のフリーベルトプロを使います!
フリーベルトプロは収納力の高さはもちろんのこと、ゼッケン留めもあるので非常に便利です♪
④ファーストエイドキット
最重要アイテムはそれぞれ異なると思います。万が一のことがあっても最低限対応できるような準備をしていきます。
かずき
個人的には予備コンタクトがマストアイテムで、レースでも使用率が最も高いです(;^_^A
- エマージェンシーシート
- キネシオテープ
- バンドエイド(大きめ、小さめ)
- ガーゼ
- ハサミ、ピンセット、爪切り
- 予備コンタクト、コンパクトミラー
- アルコール綿
- 洗浄綿(ノンアルコール)
- 鍼
- 安全ピン
なお、収納するポーチはPAAGOWORKS「W-FACE POUCH 1」を使用しています。
⑤目薬
ボクはコンタクトユーザーなので、適宜目薬を挿さないとツライくなります💦視界が定まらないのは非常に危険なので、トレランの時は必ず携帯するようにしています!
かずき
眠気覚ましや集中したいときに使うこともあります!
コンタクト用のクールタイプを持ち運びます!
⑥バンダナ
防寒の予備として。寒くなった際に首元を温めるのに使います!
かずき
転倒時も止血にも使えるかも?とは思います。
個人的にはコンプレスポーツのモノがとても好きです😊
⑦予備の手袋
基本的にトレランではフィンガーレスの手袋を着用するようにしています!(※暑いときは適宜外します)
かずき
仕事柄(マッサージ&鍼灸)手を守ることはマストです!
フィンガーレスの場合、悪天候になった時や気温が下がった時は防寒面で心許ないので、別途撥水性のある手袋を携帯します。
かずき
一応の保険的存在です(;^_^A
もちろん、超悪条件になりそうな予報が出た場合は順次対応出来るモノに差し替えます。
補給食
ハセツネは補給食のエイド提供品が一切ないので、スタートからゴールまで全行程の補給食を持つ必要性があります。
かずき
自分自身の想定タイム+2時間程度の量を用意できれば、と思っています!
多少余らせるぐらいが安心だよね!
さっちゃん
エネルギー系
ミドルレンジレースは固形物なしで行けるので、ジェルが基本です!そのなかで、最悪水切れになっても補給できるモノを中心に選んでいます!
水切れして補給できないとなったらヤバイもんね。。
さっちゃん
①メダリスト(ブドウ、アップル、コーヒー)
昔からメインとしている補給食です。グミ感があり、しっかり咀嚼して補給します!味が4種類あって変化させながら補給できるので非常に助かっています!(今回はアップル、ブドウ、コーヒーの3種類)
かずき
コーヒー味はカフェイン入りです!
②アスリチューン(白)
水なしで飲めるエナジージェル。アスリチューンのエナジージェルは3種類ありますが、その中でお気に入りがオレンジ味(白)です。
かずき
友達の愛用者も多いです!
③ANDO_(雪塩入り)
2022年4月に発売されたばかりの新商品で1本約100kcalで水なしでツルッと飲める餡子です!保存料未使用なため身体に優しく作られており、あまり胃腸に負担がかからないと思います。ジェルが苦手な方にオススメです!
和菓子好きな方にオススメですね♪
さっちゃん
かずき
ツルッと飲めるように補給できるので、水いらずで助かります!
「無塩タイプ」と「雪塩入タイプ」がありますが、いつも「雪塩入タイプ」のみ準備しています。
雪塩入タイプはミネラルも一緒に摂れるので助かる~🎵
さっちゃん
ミネラル系、アミノ酸系
エネルギーだけでなく、ミネラルやアミノ酸を随時補給していきます。
かずき
特に暑くなった時のミネラル補給はトラブル回避に重要だと思います。
アミノ酸系をしっかり補給していくと、終盤まで脚残りやすい気がする!
さっちゃん
①アミノダイレクト
BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)が1,500mg配合されています!ダイレクト飲みするのにちょうどイイサイズで、むせる心配はあまりないように思います。
かずき
比較的コンパクトサイズなので、多めに持って走ることも可能です!
カフェインは入っていないので、胃腸を荒らすこともなさそうだね!
さっちゃん
角が当たると痛いので、事前に切り落としておくことをオススメします!
②スーパーメダリスト
アミノ酸4,000mg&クエン酸3,000mg配合のカンフル剤!カフェイン100mg配合で一気に元気になることが多いです!
かずき
ここぞ!という時に使うカンフル剤として持ち歩いています!
本来は水に溶かして使うものですが、眠くなったり集中力が切れかけた時にパッと粉のまま直飲みして使います!
粉が多いので、むせないように注意ですね(;^_^A
さっちゃん
こちらも角が当たると痛いので、事前に切り落としておくことをオススメします!
③メダリスト塩ジェル
2022年4月に正式販売されたばかりの商品です!2021年の夏にテスト販売されていた頃から使っているウチのレギュラーアイテムです!
サイダー味で手軽に美味しくミネラル補給が出来ます!
さっちゃん
かずき
テスト販売して間もない2021年の灼熱レースで投入しており、効果は非常に実感しています!
2022年では超灼熱レースとなったFTRみなので大活躍してくれました★
この時のミネラル補給の重要性は私もSNSにまとめました★
さっちゃん
④経口補水パウダー「ダブルエイド」
本来は水に溶かして経口補水液を作るモノですが、一気にミネラルを補給する際にそのままダイレクトに飲みます!
かずき
むせないように注意です!
今は他にも色々ミネラル補給アイテムを併用していますが、塩タブから経口補水パウダーに切り替えてから道中のトラブルの発生率は明らかに減りました!
箱買いすると1本あたりの単価もだいぶ安くなり、コスパもイイです♪
さっちゃん
⑤現場の相棒
走りながら補給しやすいミネラル補給アイテムです!
かずき
消耗しやすい序盤で使っていこうと考えています!
マジックカットにはなっていますが、封を切りにくい時があるので、事前に切れ込みを入れておくことをオススメします!
⑤ウルトラミネラルタブレット
5月に出場したトレニックワールドin彩の国で初めて使ったミネラル補給アイテムです!500mlの水にタブレット2粒溶かして使います!公式サイトによると、2粒使用で「ナトリウム500mg、カリウム410mg、マグネシウム15mg、リン32mg」一気に補給出来ます。
かずき
タブレットがシュワシュワ溶けていくのが不思議です!
水さえあれば簡単に作れるので、月夜見第二駐車場で水を貰った際に溶かして使うつもりでいます!
1.5L水を貰うだけにすれば、より時間短縮にもつながりそう!
さっちゃん
痙攣対策(コムレケア)
攣り出してからのミネラル補給では遅いケースが多いので、その時は漢方のチカラを借ります!
かずき
ゼリータイプなので、水なしでも摂れます!(ただし、物凄くマズいです。笑)
角が当たると痛いので、事前に切り落としておくことをオススメします!
事前の補給アイテム
大会数日前からコンディショニングとして摂っていこうと考えているアイテムです!
①オレは摂取す
アミノ酸8,383.8mg含有という化け物クラスを誇るリカバリー補給食。アンチドーピング認証プログラムであるインフォームド・チョイスを取得し、安心して摂取することができます。
かずき
レース中だけでなく、寝る前に摂ると眠りの質が改善している感じがします!
カーボローディングも兼ねて出来るので、オススメです★
さっちゃん
抜群の補給食で本当は携帯したいところなのですが、いかんせん大きくて重い(;^_^A(苦笑)今回は前夜・スタート前・ゴール後にそれぞれ1本ずつ摂取する予定です!
かずき
小さいジェルタイプの登場を心待ちにしている状況です(笑)
『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード
「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時にクーポンコード【TMAHP9CZ】を入力することでお得に購入することが出来ます!
※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!
TMAHP9CZ
②スマッシュウォーター
ウォーターローディングとして、大会数日前から飲むようにしています!
スマッシュウォーターを使うようになってからレース中の水分補給の塩梅が良くなった気がします!
さっちゃん
移動中にもしっかり補給して走り出そうと考えています!
かずき
信越五岳ペーサーの時は寝起き~スタートまでに3本ぐらい飲んでいました(;^_^A
走る服装&シューズ(予定)
今回は基本レギュラーアイテムで走る予定です!
かずき
トレランシューズは実践初投入です!
①青梅トレラン部ウェア
オリジナルで作成されたノースリーブ&短パンです!短パンは左右に小さいポケットと後ろにポケットがあり、小物やジェルのゴミを入れたりするのに便利です!
レースはテンション上がるお気に入りのウェアを着て出場したいですね!
さっちゃん
②ドライウェア:ZEROFIT(ゼロフィット) ドライウィーブ スリーブレスクルーネック
ベースレイヤーの下に着るドライレイヤーです。汗冷えや濡れ冷えを防ぐために、ショートレースで超灼熱の条件にならない限り必須だと思います。
マラソン大会でも寒い時は着用して走ります!
さっちゃん
かずき
山では登山口と頂上で気温や天候が異なることが多々あります。
※標高100m上がるごとに約0.6℃下がると言われています。
ZEROFIT製は非常に伸縮性が高く、擦れて痛くなる可能性が低いのでオススメです。
かずき
素材的にも蒸れにくく熱も籠りにくいと思っています。
③インナータイツ
アンバサダーを務めているコンプレスポーツのインナータイツ「オキシジェン アンダーコントロール ショーツ」です!
かずき
速乾性が高く、汗や雨で濡れても気にならないです!
④カーフスリーブ:R2 オキシジェン カーフスリーブ
同じくコンプレスポーツのカーフタイツです。とても薄く柔らかい素材で出来ており、着用感を感じません。夏場に使っても暑く感じにくくてとてもオススメです!
かずき
注意点は鋭利なものに弱いです💦
⑤靴下:TABIO レーシングラン五本指・メリノウール
靴と同じぐらい重要と考えている靴下です。2022年4月からタビオの5本指でメリノウール素材のソックスを使っています!
かずき
丈の高さが絶妙で、カーフタイツと隙間が出来ず助かっています!
⑥アームカバー:ドライレイヤーウォームアームカバー
スタートから腕に装着する予定です。捲ったりして調整して使います!速乾性・軽量性が高いのでお気に入りです(^^♪
⑦手袋
今回は廃番となってしまったSalomonの手袋を用意しています。手の甲に防寒対策のミトンが収納されており、ナイトパートで寒くなった際に重宝しています。
同じような製品をどこかで販売してくれないか切に願っています。。
さっちゃん
なお、ミトンはないですが最近はブラックダイヤモンドの手袋を使うことが多いです。
⑧ヘッドバンド:バンディットjp
過去アンバサダーを務めたことがあるヘイロヘッドバンドの商品です!
かずき
汗止めがついており、汗っかきのボクには非常に助かっています!
⑨GPXウォッチ:SUNNTO 9 PEAK
トレランではSUNNTO 9 PEAKを使っています!ナビゲーションを登録して、レース全体の残り距離および関門まであと何キロというのを表示できるように設定しておきます。
レース中は心拍を確認しながらオーバーペースにならないように注意したいところです。
⑩トレランシューズ:PURSUIT
最近発売されたばかりのトポアスレチックのNEWトレランシューズ!ゼロドロップで足入れの感覚が良く、クッション性もあります。
かずき
悪天候に強いメガグリップ搭載モデルです!
先日出掛けたトレランで感触が良かったので実践投入することにしました!
大会本番まであと少し!!体調管理に気をつけて、しっかり睡眠時間を確保できるようにしながら残り数日を過ごしていきたいと思います!
かずき
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!
私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!
さっちゃん