かずきのスケジュール(マッサージ&鍼治療、練習会、トレランイベント)公開しました!

【サイラー/サイ100試走】2023トレニックワールドin彩の国に向けてNorthコース試走に行ってきました![丸山経由・約55km]

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

この記事について

2022年5月21日(土)~22日(日)に開催予定となっている第7回トレニックワールド 100mile & 100km in 彩の国に向けてコース試走へ出掛けた様子です!(大会発表:53.7km・3,160m+D)

こんにちは!ウルトラトレイルランナー鍼灸師のかずき(@kazu.runlog)です!

かずき

かずき

普段は東京都千代田区の神田エリアにある治療院「しらとりスポーツサポート」にてマッサージや鍼治療、ランニングレッスンを担当しています!

さっちゃんが出場した東京マラソンも無事終わり、春のトレランレースに向けて本格始動中の我が家です!

お陰様で東京マラソンは自己記録を約7分更新することが出来ました!

さっちゃん

さっちゃん

今回のトレランはトレニックワールドin彩の国Northコースの試走です!

かずき

かずき

彩の国のコースは分岐が多くロストポイントだらけですので、事前の試走はマストかと思います(^o^;)

試走時は2023年大会のコースが発表でしたが、大会HPに出ている情報を基にして友人と一緒に出かけてきました!その様子を記事にしています📝

今回の試走コースの特徴

  • 大会発表データ:距離53.3km、累積高低差3,315m、オフロード42.4㎞ (79.5%)
  • 地図に載っていないコースも走るのでGPXデータは必須
  • 民家の近くも通過するので、音や声にはご配慮を!(特に夜間時)
かずき

かずき

ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。

JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。

さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/

フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん

さっちゃん

試走計画

ルート概要

START:ニューサンピア埼玉おごせ→飯盛峠→A1:刈場坂峠→丸山→白石峠→A2:堂平キャンプ場→笠山→金嶽→A3:慈光寺→新柵山→A4:くぬぎむら体験交流館→雨乞山→ニューサンピア埼玉おごせ
約55km・約3,600m+D(※太字は大会当日のエイドポイント)

主なポイント大会発表2021/5/23試走備考
START:ニューサンピア埼玉おごせ0.0kmトイレ、自販機
飯盛峠1時間51分
A1:刈場坂峠15.1km2時間25分トイレ
丸山3時間14分展望台
白石峠4時間05分やっちん茶屋
A2:堂平キャンプ場20.6km4時間32分トイレ、水道、自販機
金獄6時間19分
A3:慈光寺32.9km6時間33分トイレ、水道
新柵山7時間40分
A4:くぬぎむら体験交流館39.9km7時間55分トイレ、水道、自販機
雨乞山9時間39分
GOAL:ニューサンピア埼玉おごせ53.3km10時間05分トイレ、自販機
コースタイムメモ

執筆時点では大会HPに2022年大会までのGPXデータが公式サイトのCOURSEに掲載されています。GPXデータはダウンロードしてAPEX 2 PROとスマホアプリのジオグラフィカにデータを反映させて行きます。

created by Rinker
¥68,200 (2024/04/25 07:39:29時点 楽天市場調べ-詳細)
ジオグラフィカ | 登山用GPS

ジオグラフィカ | 登山用GPS

keiji matsumoto無料posted withアプリーチ

HPに「試走について」のお知らせあり

公式サイト「試走について」のアナウンスがあります。

かずき

かずき

Northのトレイル取り付きポイントが変わります!

その影響として、2022年大会に比べて最初のロードが長くなります。トレイルまでの飛ばしすぎに注意したいと思います!

ココがトレイルの取り口になります!
※試走時撮影📷

2023年大会は「丸山」はどうなる?!

試走に出掛けた2022.3.26現在では大会コースに「丸山」の記載がありました!

丸山の記載!!

そのため、今回の試走は中止となってしまった2021年大会で採用される予定だった丸山経由のコースで走っています。

……ですが、試走後に確認したこちらの情報によると、2023年大会も丸山は経由しなさそうな感じみたいです。

自ずと今回の試走タイムから速くは走れるね!!

さっちゃん

さっちゃん

かずき

かずき

丸山経由するしないで、30〜40分は変わると思います(・・;)

試走当日

試走当日は見事な雨模様でした。。。苦笑

また雨オトコの本領発揮しなくてイイのに。。。苦笑

さっちゃん

さっちゃん

そんな中でもウチ以外で3人の友人方がご一緒してくれることに!!ありがたや~~!!

かずき

かずき

悪天候の試走でご一緒できるのは心強いですね!!

いつもの試走と同じように、大会会場でスタート&ゴール地点であるニューサンピア埼玉おごせを拠点にしてスタートします。

恒例スタート前の写真📷

7:51にスタートしました!

さっちゃん

さっちゃん

ニューサンピア埼玉おごせ→A1:刈場坂峠

サンピアの裏庭を走り、ロードに出てトレイルの取り口を目指します!

サンピアの桜★

まさか、試走で桜が見られるとは思いませんでした!笑

さっちゃん

さっちゃん

裏庭を抜けたらしばらくロードです!

ココはそのままち直進!
ここまでロード

ロードは飛ばしすぎに注意ですね!!

さっちゃん

さっちゃん

トレイルに入ったら少しずつ登って行きます!

しばらく登ってきたところ
ココで従来のコースに合流!
かずき

かずき

この先は従来のコースと同じです★

大築城跡。見事なガス(ーー;)
飯盛峠
かずき

かずき

エイドとなる刈場坂峠まであと3.4kmです★

飯盛峠からしばらく関東ふれあいの道を進みます!

ツツジ山
ここまで来たら刈場坂峠まであと少し

A1:刈場坂峠→A2:堂平キャンプ場

A1:刈場坂峠(大会発表:15.1km地点)

試走タイム:2時間39分

大会では待望のエイドポイント&眺望ポイントになりますが、今回の天候では眺めはゼロです。。苦笑

心の中で拝みます(笑)

さっちゃん

さっちゃん

刈場坂峠
見事なガス具合。。。苦笑

トイレに立ち寄り、適度に補給をして出発します!

かずき

かずき

まだまだ先は長いです(^0^;)

大野峠からパラグライダーの発着所があるところに登り、その先にある分岐で丸山方面に進みます!

パラグライダーの発着所も本来であれば眺めが素晴らしいです(^0^;)

さっちゃん

さっちゃん

今回は眺望ゼロなので、先を急ぎます!!

今回は丸山
※大会当日はそのまま白石峠になる模様
丸山に到着★

丸山には展望台があります。屋根の下で補給とウェアの調整をしてから出発しました

雨には濡れなかったけど、標高900m超の風は少し寒かったね(^0^;)

さっちゃん

さっちゃん

なお、丸山周辺の水道やトイレは4月中旬頃まで使用不可のようです。

丸山から高篠峠へ進み、白石峠を目指します!

白石峠への下りは注意ポイント

白石峠への下りはスリッピーなトレイル&下り木段が続きます。

ただでさえ滑りやすいのに、雨で余計に滑りやすかったです💦

さっちゃん

さっちゃん

その中で安定の大転倒をしたのはボクです(__;)

かずき

かずき

2022年大会を思い出してしまいました(^0^;)(苦笑)

やっちん茶屋

白石峠にはGW頃から移動茶屋「やっちん茶屋」がオープンしていると思います。

2022/5/3のNorth試走時に撮影📷

暑い時の試走では大きく助けられると思います!

いつも炭酸飲料やガリガリ君を買っているよね!

さっちゃん

さっちゃん

かずき

かずき

やっちん茶屋の情報はfacebookに公式アカウントがあり、そちらに情報更新されています。気になった方は是非チャックしてください(^^)/

今回はまだ何もない白石峠なので、先を急いで堂平山を目指します!

かずき

かずき

この先、トレイル→ロード→トレイル……というのを繰り返して進みます。

堂平山
ガッツリ雨に打たれています(笑)
真っ白です(^0^;)

次来るときは景色をしっかり眺めたいね!

さっちゃん

さっちゃん

堂平山から第2エイドとなる堂平キャンプ場にすぐ着きますので、急いで向かいました!

A2:堂平キャンプ場→A3:慈光寺

A2:堂平キャンプ場(大会発表:20.6km地点)

試走タイム:4時間50分

堂平キャンプ場は試走時でも貴重なエイドポイントとなりますゆっ!

かずき

かずき

自販機、水道、トイレがあります!

自販機
屋根の下で補給中!

ゆっくりしたいところですが、まだNorthの半分弱の距離です(^0^;)

まだまだ先は長いね(°°;)

さっちゃん

さっちゃん

止まる時間が長くなると身体が冷えてくるので、ほどほどに出発します!

かずき

かずき

これから笠山方面に向かいます!

堂平キャンプ場からは比較的走りやすいトレイルが増えてきます!

その中で笠山への登り返しはちょっとキツイね(^0^;)

さっちゃん

さっちゃん

なお、大会当日は笠山の山頂は通過しませんが、試走時はいつも寄り道するようにしています。

もちろん、真っ白です(^0^;)

笠山から先は下り基調の気持ち良く走れるコースが続きます★

下りは気持ち良く走れるトラップポイントでもあるかもね(^0^;)

さっちゃん

さっちゃん

雨の日は滑りやすい箇所多数

晴れていると一気に走れるのですが、滑りやすくなっている箇所も多かったです(°°;)

かずき

かずき

雨の日は気を付けた方がイイですね!

ひたすら下っていくと集落に出て、その先しばらくはロードが続くことになります!

ここの下りで脚を使ってしまうと、この先がツラくなると思います(^0^;)

さっちゃん

さっちゃん

キレイに咲いていました!
みんなでパシャリ📷

談笑しながらロードを進み、再びトレイルに入っていきます!

2021年試走時撮影。わかりづらいのでロスト注意!
※今回の試走時にマーキングはありません
かずき

かずき

この先のトレイルはしばらく登りが続きます!

Northの核心部!金嶽へのトレイルへ

尾根に出たらNorthコースの核心部?と思っている金嶽へのトレイルになります!

かずき

かずき

非常にアップダウンが厳しい箇所です!

笠山からの下りやロードで脚を消耗していると、非常にツラい箇所になると思います。。

かずき

かずき

雨で滑りやすくなっているところもあり、非常に登りにくさを感じるところもありました!

暑い時は水切れにも気を付けたいポイントですね!

さっちゃん

さっちゃん

トレイルを進んでいくと途中1回ロードを渡ってすぐトレイルに入り直すポイントがあります。そこから一気に登ると金嶽に着きます。

ロード跨いだらもうひと踏ん張り!!って覚えておこう(^^)

さっちゃん

さっちゃん

無事、金嶽に到着★

金嶽から慈光寺に向かうトレイルはいつもなら走りやすい気持ちのいいトレイルが多いのですが、今回はスリッピーなトコロも多数。。。まさか、ここでこんなにも消耗するとは、、、って感じでした(^0^;)

かずき

かずき

先頭で転倒しまくりでした(^0^;)

おかげで後ろは転倒回数少なめに行けました(笑)

さっちゃん

さっちゃん

なお、慈光寺前にもう一山ありますので、下り基調に騙されないように。。。笑

都幾山。ここへの登り返しがちょいキツ。
※過去の試走時に撮影📷

都幾山から山を下りて行くと待望の慈光寺に到着します!

A3:慈光寺→A4:くぬぎむら体験交流館

A3:慈光寺(大会発表:32.9km地点)

試走タイム:7時間11分

キツかった金嶽のトレイルが終わるので、いつも少しホッとします(笑)

慈光寺

慈光寺にはトイレと水道があります。しっかり補給をして出発しました!

止まりすぎると、やはり身体が冷えますね(__;)

さっちゃん

さっちゃん

慈光寺からの下りはあまり人が通らないルートですので、整備前は少し藪漕ぎ気味になるかも?です(^0^;)

かずき

かずき

トゲトゲしてる草があって少し痛かったです(__;)

トレイルを抜けるとロードに出て、自販機があるときがわベースに寄り道します!

ときがわベース(自販機ポイント)

試走するのに貴重な休憩ポイント!毎回試走に出かけるとココで試走ランナーさんにバッタリ遭うのですが、今回も見事にそうなりました(笑)

みんな休憩するポイントだよね!

さっちゃん

さっちゃん

ときがわベース
自販機でホットドリンクを購入!
かずき

かずき

いつもは炭酸飲料ですが、今回はホットドリンクが染み渡りました★

なお、ここでお会いしたランナーさんはこの先の試走はせず、ロードでサンピアにエスケープするとのことでした。

かずき

かずき

エスケープと言っても7~8kmありそうです(;^_^A

ときがわベースでお別れをし、ウチらは先を急ぎます!

しばらく!ロードを走ってからトレイルに入ります!

さっちゃん

さっちゃん

2021年試走時撮影。ロードから砂利道→トレイルへ!
かずき

かずき

この先のトレイル、最初は比較的なだらかです!

そのなだらかさに油断していると、新柵山への急登にココロを折られるので要注意です(;^_^A

さっちゃん

さっちゃん

新柵山

新柵山の先は再び走りやすくなります!飛ばし過ぎない程度に気持ち良く走ってエイドに向かいたいところです★

トレイルの出口にキレイな場所が!!
みんな見惚れています★
記念撮影★

なお、この先のロードを少し走るとエイドとなるくぬぎむら体験交流館に到着します!

A4:くぬぎむら体験交流館→ニューサンピア埼玉おごせ

A4:くぬぎむら体験交流館(大会発表:53.3km地点)

試走タイム:8時間45分

レースでも試走でも最後のエイドポイントになります!トイレと水道、そして自販機があります!

かずき

かずき

いつも炭酸飲料を買っていましたが、今回はホットドリンクを購入しました★

身体が温まって生き返りました!!

さっちゃん

さっちゃん

雨がだいぶ落ち着いていましたが、夕方の冷え込みに備えてTシャツ等々を着替えておきました。

かずき

かずき

悪天候の時はしっかり着替えを持つことの重要性を改めて感じました!

しっかり補給もして、終盤のトレイルに備えます!

オレは摂取す🍎

『オレは摂取す』をお得に購入できる紹介コード

「オレは摂取す」定期購入コース初回購入時クーポンコードTMAHP9CZを入力することでお得に購入することが出来ます!

通常:12本5,760円=1本あたり480円送料別
⇒クーポン入力にて13本1,880円(1本あたり145円・送料込)

※2か月目以降は20%OFFの12本4,560円=1本あたり380円
※いつでも一時停止、再開、お届けサイクルの変更、解約が可能。
次回お届け予定日の7日前までにお電話にてご連絡を!

お得に購入できるクーポンコード

TMAHP9CZ

created by Rinker
¥480 (2024/04/25 12:42:22時点 楽天市場調べ-詳細)

程よく休憩したら最後のパートへ出発!しばらくはだらだらした登りが続きます(;^_^A

かずき

かずき

走ろうと思えば走れそうな斜度ですが、先は長いので早歩きで進みます!!

寄り道ポイント「杉&猫バスのバス停」

試走に来ると必ず訪れるある寄り道ポイントへ。

かずき

かずき

ほんの少しだけコースから逸れます。

立派な杉の木猫バスのバス停があります!

さっちゃん

さっちゃん

杉の木
パワーをもらいます★
猫バスのバス停★

撮影後はコースへ復帰し先を急ぎます!

かずき

かずき

この先もしばらくダラダラ登りが続きます(;^_^A

ダラダラ登りが終わったあとは走りやすい広い林道に出ます!

2021年試走時撮影。分岐で「西原方面」へ!

勢いよく進みすぎて、ロスト注意ポイントを通過しないようにしてください!

さっちゃん

さっちゃん

見落とし注意です!!!
※過去の試走時に撮影📷

スリッピーな下り

矢印の先のトレイルは雨上がりだと滑りやすいです!これまでの雨の影響をモロに受けていて、かなりスリッピーでした💦

かずき

かずき

先頭で転びまくりました💦苦笑

なお、ココは2022年大会もとてもスリッピーでした💦雨の時は覚悟して進むしかないと思います(;^_^A

サイ100組はもう悲惨な状況でしたよ(笑)

さっちゃん

さっちゃん

ツルツル地獄が終わったあとは走りやすい林道が続きますのでご安心を!(笑)林道の先はロードとなりますが、ココもロストポイントがあるので注意が必要です。

素通り注意!!
※過去の試走時撮影📷

民家のすぐ近くを抜けて行くので諸々配慮して進みます。途中川を渡りますので、そこでは水浴びも出来ると思います!(※もちろん、今回はスルー。笑)

2021年試走時撮影。水は気持ちイイです★

橋を渡ってしばらく進むと序盤のトレイル(大築城跡付近)に戻ってきます!

毎回「戻ってきたー!」と思います★

さっちゃん

さっちゃん

このあたりで暗さを感じだしたので、ライトの準備をしていきます。

愛用のヘッドライト&ハンドライト
created by Rinker
¥12,980 (2024/04/26 00:54:47時点 楽天市場調べ-詳細)

ナイトトレイルに突入!

今回の試走、ライトなしでいけないかなーと思っていたのですが、そう甘くはなかったです(;^_^A

かずき

かずき

その代わり、ナイトトレランという「The 非日常」の時間を味わえました★

暗闇で分岐間違えないように、そして泥濘での転倒に気を付けて進みます!

ロストポイント
※過去の試走時撮影📷
ロストポイント(竹が見えたら分岐と覚えるとイイかもです!)
※過去の試走時撮影📷

ナイト時のロストはメンタルにきますので、超気を付けます!!

さっちゃん

さっちゃん

トレイルを抜けると少しロードを挟み、最後の山「雨乞山」に向かいます!

かずき

かずき

低い山ですが、地味に登りがキツイのとロスト注意な分岐がいくつかあります(;^_^A

道標がないので、初めて通過する時は地図を確認しながら進む方がいいかもしれません。

その後は基本下り基調ですが、小さな登り返しは残っているので気を付けて進んでください★

「下り基調」という言葉に騙されてはいけないやつね(笑)

さっちゃん

さっちゃん

登り返しが終われば、いつもはサクッと下って終わり!!って感じなのですが、最後の最後まで泥濘に苦戦しました💦

かずき

かずき

ここまで雨に翻弄されるとは思いませんでした💦

ロードに出た時は安心感もあり、少し寂しい感じもするのが不思議なところです。

街に戻ると現実に戻されちゃう感じします(笑)

さっちゃん

さっちゃん

サンピアまでは1kmほどのロード!最後まで集中力を切らさないようにして走りました★

無事全員ゴール★

A5:ニューサンピア埼玉おごせ(大会発表:53.3km地点)

試走タイム:11時間31分

お疲れ様でした~★

さっちゃん

さっちゃん

試走あとがき

雨に翻弄された一日でしたが、仲間のお蔭で濃い時間を過ごすことが出来ました★

COROS APEX 2 PRO より

  • 55.90km、3,646m+D
  • 11時間31分(休憩等込み)
  • 消費カロリー:3,338kcal
created by Rinker
¥68,200 (2024/04/25 07:39:29時点 楽天市場調べ-詳細)
主なポイント大会発表実走タイム2021/5/23試走備考
START:ニューサンピア埼玉おごせ0.0kmトイレ、自販機
飯盛峠2時間04分1時間51分
A1:刈場坂峠15.1km2時間39分2時間25分トイレ
丸山3時間29分3時間14分展望台
白石峠4時間29分4時間05分やっちん茶屋
A2:堂平キャンプ場20.6km4時間47分4時間32分トイレ、水道、自販機
金獄6時間57分6時間19分
A3:慈光寺32.9km7時間11分6時間33分トイレ、水道
新柵山8時間27分7時間40分
A4:くぬぎむら体験交流館39.9km8時間45分7時間55分トイレ、水道、自販機
雨乞山11時間01分9時間39分
GOAL:ニューサンピア埼玉おごせ53.3km11時間32分10時間05分トイレ、自販機
コースタイムメモ
かずき

かずき

今回のルートが気になる方は是非StravaからGPXデータをダウンロードしてご確認ください😊

Strava: ランニング、ライド、ハイキング

Strava: ランニング、ライド、ハイキング

Strava, Inc.無料posted withアプリーチ

雨の泥濘には苦戦しまくりましたが、怪我なくノーロストでゴール出来たので本当に良かったです!

かずき

かずき

結果的に悪条件のシュミレーションが出来ました!

今回の試走における反省点および課題

ケガやロストなく走り切れましたが、課題や反省点は色々残りました。次に活かすために整理して残します📝

反省点・課題
  • 着替えにインナーを忘れた
  • スタートから雨の時は「予備のレインウェア」を持つべきだった
  • 「小物類の予備」も持とう!
  • 霧対策の「イエローフィルター」はファーストエイドキットに忍ばせておくとイイかも
  • 寒い時はいつも以上に補給食を持つ!
  • 寒い時は「ミニサーモス」は必需品だった

着替えにインナーを忘れた

着替えとして半袖&長袖Tシャツは入れておいたものの、インナーを忘れてしまいました💦雨でインナーまで濡れていたので、ベースレイヤーだけ着替えてもあまり効果はない状況でした😅

夜遅くまで引っ掛かる状況だったら、冷えてアウトだったかも。。。

さっちゃん

さっちゃん

結果的には雨が弱まり気温上昇もなかったので、半袖のTシャツをインナー代わりにしてハーフジップの長袖をベースレイヤーとして上から着用しました。

かずき

かずき

ベースレイヤーの上に長袖Tシャツを着ると思った以上に温かいのでオススメです!

なお、さっちゃんにはウィンドシェルを貸して、その上からレインウェアを着るようにしてもらいました。

ウィンドシェルがミッドレイヤー代わりとなって、空気の層が出来て温かいのと、直接濡れたレインウェアがシャツに当たらないので冷えにくかったです!

さっちゃん

さっちゃん

コンパクトに出来るウィンドシェルを1つ忍ばせておくと、何かと便利です!

スタートから雨の時は「予備のレインウェア」を持つべきだった

スタート時からレインウェアを着ている場合、道中の後半には濡れきってしまっていることが多いと思います。

昼ぐらいに終わる短めのトレランだったら問題ないけど、日没までかかる場合は考え物でしたね。

さっちゃん

さっちゃん

そのまま夜に向かって気温が下がったり、暗闇で進む速度が低下してしまったら、身体は思いっきり冷えてしまうので、防寒対策としても乾いた濡れていないレインウェアは別途必要だな、、と感じました。

かずき

かずき

1枚はシェイクドライ、もう1枚はウィンドシェル代わりに軽量で薄めのレインウェアを1枚、といったように使い分けが出来るようにしておけば良かったです。

なお、ザックにしまうときは防水性の高いスタッフサックなどに入れて、完全に濡れないようにしておく方がイイと思います。

着替えて濡れていたら、やっぱり冷えちゃうもんね。。。

さっちゃん

さっちゃん

もちろん、濡れたウェアもうまく収納できるようにするのも忘れずに!

雨の時は「小物類の予備」も持とう!

いつも防寒対策として、スタート時にしようしていなくても手袋やネックカバーは持参していますが、早々に使ってしまったので後半用の予備がありませんでした(__;)

手が濡れて冷えちゃうと一気に寒く感じるもんね。。

さっちゃん

さっちゃん

手袋やネックカバーはたいした荷物にならないので、スタート時から雨の時は濡れないようにパッキングして忍ばせようと思います!

アームカバーも予備入れておくとイイかもしれません。

さっちゃん

さっちゃん

霧対策の「イエローフィルター」はファーストエイドキットに忍ばせておくとイイかも

終盤ライトを使い出して、何箇所かが気になるところがありました💦

かずき

かずき

霧があるとライトの光が乱反射を起こして視界がとられやすいです💦

ハセツネではド定番となるイエローフィルターですが、今回は準備していませんでした(__;)

考えてみたら、2022年大会も霧に苦しんだわけだから、やっぱり準備しておかなきゃダメよね!

さっちゃん

さっちゃん

これも荷物にならないので、ファーストエイドキットに忍ばせておきたいと思います。

寒い時はいつも以上に補給食を持つ!

当然と言えば当然なのですが、気温が下がると身体の熱を生み出すのに通常よりエネルギーを消耗します。

冷たい雨に打たれたら、もっと消耗するよね。。

さっちゃん

さっちゃん

今回で言えば、更に路面の泥濘で余計にパワーを使っていた気がします。。

かずき

かずき

いつもより変なチカラも入りやすいですね。。

補給するであろう補給食とは別に予備のエナジージェルを携帯するようにしています。ただ、今回はその予備を全部使ってしまったのでもう少し予時間がかかってしまう展開になっていたら、少し危なかったかもしれませんね。。

新しい補給食はトレーニングにテストします!
created by Rinker
¥2,073 (2024/04/25 22:01:22時点 楽天市場調べ-詳細)

寒い時に「ミニサーモス」は必需品だった

実は今回持ってきておけば良かったと思う筆頭です。冷たい雨では身体が冷えるので、やはり温かい飲み物は自然と欲しくなりました🥲

今回は自販機2箇所で温かいモノを飲みましたが、スタート時からサーモスに入れておけば前半も温かいモノを補給出来たので、道中ラクだった気がします。。

サーモスがあれば、途中の自販機で買った温かい飲み物を入れて携帯する、ということも出来たもんね!

さっちゃん

さっちゃん

寒いのが苦手な方に特にオススメの寒さ対策です!

上記反省事項は今後のトレラン人生に役立てていきたいと思います!

さっちゃん

さっちゃん

大会までに気付けばあと2ヶ月弱。。。大会までにあと何回か試走しながら対策を続けていきたいとと思います!また出掛けたら記事にしていきます📝

かずき

かずき

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!

私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん

さっちゃん

関連記事