かずきのスケジュール(マッサージ&鍼治療、練習会、トレランイベント)公開しました!

【トレイルラン】青梅永山公園を拠点に高水山・岩茸石山・大塚山・御岳山・日の出山を経由する約45kmのトレランへ出かけてきました!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

2020年3回目の青梅の里山を中心にめぐるトレイルランへ出かけてきました!今回も青梅永山公園を拠点にし、ぐるっとラウンド気味のコース取りで約45km!残暑がまだ厳しい時期だったので、適宜補給ポイントを設けながら安全に留意して出掛けてきました!

過去の青梅のトレイルランに出掛けた記録の記事はこちら

かずき

かずき

ウルトラトレイルランナーかずき(@kazu.runlog)です。

JR神田駅から900mの「しらとりスポーツサポート」にてマッサージ・鍼治療・ランニングレッスンを担当しています。

さち(@runninghigh42.195)です!
友達からは「さっちゃん」と呼ばれています(^^)/

フルマラソンサブエガ(2時間50分切り)と各種トレイルラン大会で上位入賞を目指して、楽しく走り回っています!

さっちゃん

さっちゃん

トレラン計画

青梅高水国際トレイルランの大会会場でもある青梅永山公園を拠点にルートを組みました。

ルート概要

青梅永山公園→榎峠→高水山・常福院→岩茸石山→<途中ロード>→川井駅→<ロード>→大塚山→御岳神社→鍋割山→綾広の滝湧き水御岳神社→日の出山→アタゴ尾根→<途中ロード・セブンイレブン寄り道>→二俣尾駅→物見山→青梅永山公園
約45km(※太字は主な補給ポイント)

ロードは極力少なくしたいところですが、安全面も考慮して基本的にバリエーションルートは回避。結果、ちょっと長めのロードが2つほど入っています。

かずき

かずき

トータルで5kmぐらいはロードでした。

なお、ヤマレコで算出したコースタイムは以下の通りです。

主なポイントコースタイムコースタイム50%備考
START:青梅永山公園0:00:000:00:00トイレ、水道、自販機
榎峠4:12:002:06:00
高水山・常福院5:56:002:58:00トイレ
岩茸石山6:43:003:21:30
川井駅8:37:004:18:30自販機
大塚山登山口9:00:004:30:00トイレ
大塚山11:34:005:47:00
御岳神社・奥の院13:04:006:32:00
鍋割山13:38:006:49:00
日の出山16:00:008:00:00トイレ
愛宕神社18:46:009:23:00
二俣尾駅19:10:009:35:00トイレ、自販機
物見山19:32:009:46:00
GAOL:青梅永山公園22:09:0011:34:30トイレ、水道、自販機
コースタイムメモ

トレラン当日

当日の天気はあいにくの雨でしたが、予定通り青梅永山公園からスタートしました!

青梅永山公園
かずき

かずき

写真撮ったあとにレインジャケットを着てスタートしました(笑)

青梅丘陵ハイキングコース

高水山・常福院までは青梅高水国際トレイルランのコースをなぞって行きます。青梅丘陵ハイキングコースは整備がしっかりされているので、とても走りやすいです。(暑くなり、レインジャケットはすぐ脱いだ。笑)

かずき

かずき

走りやすいので、飛ばし過ぎには注意して進みました!

雷電山(標高494m)

青梅丘陵ハイキングコース特有の細かいアップダウンを繰り返しながら進みます。雷電山で少しだけ休憩していきました。

雷電山

榎峠

青梅高水国際トレイルランでは関門(スタートから100分)にもなっているポイントです。

かずき

かずき

今回はだいたい90分ぐらいで榎峠に来ました!

道路を渡って、高水山へのトレイルを進みます。

入口が少し藪ですね(;・∀・)

高水山(759m)

榎峠を過ぎるとパンチのある上りが続きます。先ほどまでの走れるパートが一気に減り、地道に進むパートになります。トレイル→林道少々→トレイルと進み、高水山・常福院を目指します。

高水山・常福院
かずき

かずき

常福院の裏にトイレがあるので、寄ってから出発しました。

岩茸石山(標高793m)

高水山から岩茸石山関東ふれあいの道になるのでしっかり整備されています。岩茸石山手前の上りはちょっと急です。

登りきると岩茸石山から開けた景色を拝めるのですが、今回は天気が悪いので眺望はありません。。。苦笑

雨が途中でやんでいるだけヨシとしないとね!

さっちゃん

さっちゃん

登頂記念撮影と少し補給だけして早めにスタートしました!

すでにずぶ濡れ(笑)
ライスピュレ(みたらし団子味)
かずき

かずき

ライスピュレの腹持ちがイイので最近かなり出番が多いです!
ライスピュレについて書いた記事はこちら

名坂峠

岩茸石山からの下りは少し急なので要注意です!下りるとすぐ名坂峠に着きます。

名坂峠の分岐
かずき

かずき

今回は川井駅方面に行くため左の道を進みます。

細い道が続きますので、気を付けて進みましょう。下っていくと沢沿いを伝うようになり、林道に出ます。

登山口
登山口すぐそばの沢
かずき

かずき

ここから林道を下っていきます。

林道を下ると道路にぶつかり、そのまま川井駅を目指します!

川井駅

駅前の自販機でガソリン(コーラ)を補給しました!

コーラは本当に生き返る~~(^^♪

さっちゃん

さっちゃん

大塚山(標高932m)

川井駅からロードを走って登山口を目指します!

かずき

かずき

ロードの途中でトイレもありました。

案内もしっかりあります
建物はトイレです
かずき

かずき

駅から来る場合は古里駅からの方が近いです!
※古里駅から来ると途中にセブンイレブンもあります。

大塚山への登山口は害獣対策の柵の扉がありますので、必ず閉じてから先に進みましょう!

登山口

登山道の道はしっかりしていて、とても登りやすいです!危ない箇所はなかったです。

かずき

かずき

上りが続くので淡々と前に進みました!

途中林道を跨ぐところがあります。

1回だけ林道を跨ぎます

その先も道はしっかりいています。

無事山頂へ!

天気が天気というせいもありましたが、大塚山に向かう途中ですれ違えた方は地元でよく登りに来ていると話してくれたハイカー1名のみでした!

御岳神社

大塚山から御岳神社への道は走りやすいです。御岳神社周辺の宿坊エリアを抜けていきました。

かずき

かずき

毎年12月に開催されているみたけ山トレイルランを思い出しながら走っていました!(残念ながら2020年大会は中止。。)

御岳神社

御岳神社・奥の院→鍋割山(標高1,084m)

鳥居の先の階段を上がって大岳山方面に進みます。ハイキングコースは整備されていて走りやすいです。

かずき

かずき

ハイカーの方も多いエリアなのでスピードには気を付けましょう!

長尾平(※ハセツネ記念碑があるところ。ハセツネ本番の第3関門)の先の分岐で奥の院方面へ進みます。

奥の院へ
鳥居の先へ進みます

標高が上がるにつれて、雨に打たれ出しました(;^_^A足元を気を付けながら進みます。

やっぱり雨オトコ(笑)

さっちゃん

さっちゃん

ずぶ濡れになって奥の院

奥の院より少し先(正確には上。笑)に奥の院峰のマークがあります。

ここから鍋割山へ向かいます。奥の院峰から下りる箇所が少し危ないので要注意ポイントです。

かずき

かずき

鍋割山への道は多少滑りやすくなっていたので気を付けて進みました。

鍋割山(本日最高峰)

鍋割山からは1回大岳山方面に向かい、先にある分岐から御岳山方面に戻ります。

かずき

かずき

分岐から日の出山までハセツネコースをなぞります

綾広の滝付近の自然水

ハセツネでは「命の水」でもある自然水です!

綾広の滝付近の自然水(水がしっかり出てました!)
かずき

かずき

冷たくて気持ち良かったです!(散々雨でも濡れているのに。笑)

長尾平(ハセツネ記念碑)

奥の院鍋割山へ向かう時にも通過した長尾平(ハセツネ第三関門)で小休止です。

ハセツネ記念碑の前で摂取す!
かずき

かずき

ここぞという時や後半戦に備えた補給に活用しています!
「オレは摂取す」について書いた記事はこちら

再び御岳神社

再び御岳神社!雨はすっかり止みました。

お腹すいたので、蕎麦が食べたい!!

さっちゃん

さっちゃん

ということで、運よく開いていたお茶屋さんに寄り道してお蕎麦を補給しました。

身体に染み渡りました!
かずき

かずき

お茶屋さんで約30分の休憩となりました!

日の出山(標高902m)

天気も体力も回復し、走れるパートが続くので一気に進みます!

ハセツネ思い出す~!!

さっちゃん

さっちゃん

かずき

かずき

2021年こそは走りたい!!

日の出山
さすがに眺望はありません。。

二俣尾駅方面へ

ハセツネコースから別れを告げて、二俣尾駅方面を目指して進みます。

日の出山からすぐ下りたトコロは少し滑りやすかったですが、それ以外は愛宕神社・奥の院までは走りやすく一気に進みました。梅ノ木峠で一回林道に出ます。

梅ノ木峠にある分岐。吉野梅郷方面に進みます。

三室山手前にある分岐からアタゴ尾根を進みます。

愛宕神社・奥の院

愛宕神社・奥の院から先の下りは所々で滑りやすくなっていましたので、要注意ポイントだと思います。

セブンイレブン休憩

愛宕神社の目の前にセブンイレブンがあります。蕎麦を食べたお陰でエネルギーは問題なかったので、水分(炭酸飲料。笑)補給だけ済ませて先を急ぎました。二俣尾駅まで少しロードです。

再び青梅丘陵ハイキングコース

二俣尾駅の反対側へ渡り、少し進んだら林道→トレイルになります。

かずき

かずき

駅付近からハイキングコースへの案内はありましたが、写真撮り忘れました。。。汗

林道に切り替わったあたり
かずき

かずき

所々に分岐はありますが、案内板もありました。(またもや写真撮り忘れ。。。汗)

最終的には青梅丘陵ハイキングコース名郷峠or物見山付近に出ます。(直前に分岐あり)

あとは青梅丘陵ハイキングコース青梅永山公園に戻ります。
ラスト4~5kmのところで日没となり、最後は少しナイトトレランとなりました!

かずき

かずき

お蕎麦休憩分の時間だけナイトトレランだったかも。笑

Ledlenser(レッドレンザー) NEO10R

この先真っ暗で写真がありませんので、このまま終了です(笑)

今回のトレランのまとめ

今回のトレランは

from GARMIN CONNECT

9時間31分21秒(※休憩時間含む)
44.5km・2,951m+D

という行程でした!

主なポイントコースタイムコースタイム50%実際の記録備考
START:青梅永山公園0:00:000:00:000:00:00
榎峠4:12:002:06:001:30:00
高水山・常福院5:56:002:58:002:06:00トイレ休憩
岩茸石山6:43:003:21:302:29:00
川井駅8:37:004:18:303:21:00自販機休憩
大塚山登山口9:00:004:30:003:41:00
大塚山11:34:005:47:004:38:00
御岳神社4:56:00
御岳神社・奥の院13:04:006:32:005:25:00
鍋割山13:38:006:49:005:37:00
長尾平6:06:00
御岳神社6:11:00お茶屋休憩30分
日の出山16:00:008:00:007:10:00トイレ休憩
愛宕神社18:46:009:23:008:05:00
二俣尾駅19:10:009:35:00トイレ休憩
物見山19:32:009:46:00
GAOL:青梅永山公園22:09:0011:34:309:31:21
コースタイムメモ

ロードが約5kmあるというのが難点ですが、全体的に走れるパートが多いコースだと思います!そんな中で高水山・大塚山への上りはパンチがありしっかり標高も稼げます。

今回のルートの特徴として、

補給ポイント・エスケープポイントが多くある!

ということが挙げられます。自販機・お茶屋さん・自然水・コンビニとあるので、灼熱地獄になっても補給の心配を減らすことが可能です。また、電車やバスを使えば距離の調整もできますし、ケガなど万が一の事態にも対応しやすいルートなのではないかな、と思います。コースのバリエーションも色々組めるのでルート選考の参考になれば幸いです。

かずき

かずき

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

RUNの記録など、Instagramでも随時更新しています。
よかったらInstagram(@kazu.runlog)の方もフォロー宜しくお願いします!

私のInstagram(@runninghigh42.195)も是非宜しくお願いします!!

さっちゃん

さっちゃん

関連記事

1 件のコメント